マガジンのカバー画像

『Study部』共同運営マガジン

5,632
『note大学Study部』のメンバーで紡ぐ共同運営マガジンです。(広義の)勉強に関するおススメ記事を保存していきます。部員の皆さんは、 自由に記事を追加してくださいね!過去記事…
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

最高の贅沢

私は沖縄が大好きで、かつては毎年のように訪れていた。 ある年、石垣島へ行った。 石垣市では「南の島の星まつり」というイベントが行われる。 一斉に電気を消して真の天の川を見ようという趣向だ。 電気が消えた。 初めて見る本当の天の川、満天の星。 あの綺麗さを表現できる言葉を私は未だ持たない。 しかし、星がたくさんある状態に慣れていない私は、 どの星も同じに見えてしまいどれが何座かまったくわからない。 満天の星空は、已己巳己の星空でもあった。 私が幼い子連れだったためか、偶々

【夜間中学へようこそ】を読めばわかる勉強の意義とおもしろさ

あなたは、 🍓「なんで勉強しないといけないの?」 …と、生徒や我が子に聞かれたら、ちゃんと答えられますか? 今日は、この問いへの答えを考えるヒントとなる1冊をご紹介します。 『夜間中学へようこそ』(山本悦子さん著、岩崎書店)児童文学。 ☆夜間中学とは?夜間中学とは、公立の中学校の夜間学級のことをいいます。 現在、10都府県に34校が設置されています。うち8校が東京都にあります。 ただその分布には、かなり偏りがあるようです。 夜間中学に通学するのは、主に次のよう

学ぶことの本質を探求する 〜0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書を読んで〜

とにかくタイトルは長いが、別称「現代の魔法使い」こと、落合陽一氏の著書2冊目のレビュー記事(称賛を込めて魔法使いの絵をトップ画像にした)。 前に書いた落合氏の書籍「働き方5.0」のレビュー記事はこちら。 前回の記事は主に働き世代を対象としていたが、今回は主に子どもと親の世代に刺さる本である。落合氏自身の親としての考え方も書いているのが珍しい。 今回は学校という枠に囚われない、学ぶことの本質を本書を借りて書くことにする。 早期教育よりもだいじなこと 前の著書を読んだ時

【11月22日は天文宇宙検定⭐】太陽の光が届くまで|地球の公転速度

昨日に引き続き、天文宇宙検定の対策を兼ねて、宇宙の話をしていきます。今日はごった煮な感じにいろいろお話ししていきます。 ☆太陽の光が地球に届くまで太陽の光が地球に届くまでに、どのくらいの時間がかかるか知っていますか? 計算してみましょう。 ⭐時間=距離/速さ でしたね。 太陽と地球の距離は、約1.5億㎞です。これを1「天文単位(au)」とも言いますので覚えておいてください。天文単位は、太陽系内での距離を表す際によく使われます。例えば、太陽から最も遠くにある惑星である

【11月22日は天文宇宙検定⭐】宇宙から見ずに地球が丸いと知る方法とは?

☆はじめに私たちは現在、「地球」といえば、当然のように「丸いもの」と考えています。宇宙から撮影した地球の写真をネット上などでいくらでも見られますので、疑いようがありません。 ちなみにトップ画は「月から見た地球」の写真です。2007年に打ち上げられた探査機「かぐや」によって、このような写真を簡単に見ることができるようになりました。当たり前ですが、地球から見る月のように、ちゃんと満ち欠けをします。ここでは本題から逸れてしまうので説明しませんが、受験生はよく考えておいてください。

【重要!】コロナで試験範囲が縮小する高校受験生の勉強方法について

シリーズ「サクラ咲く🌸」です!中3生に向けて内申&入試対策の記事をどんどん発信、コロナ禍で大変な受験生を徹底サポート! 今回の記事では、家庭教師歴25年のコペルくんと、コペルくんほど長くはないですがやはり家庭教師をしているアヤ💕より、中3生とその保護者の方に向けて今後の学習の考え方についてお伝えします。 今年度はコロナ感染症の拡大防止のために、中学校の休校や学習塾の休み、高校による学校説明会の延期や中止など、例年とは大きく状況が異なっています。この記事が少しでも中3生と保

レジ袋はビニール袋ではない?高分子化合物や合成樹脂のキホンをまとめてみたよ

☆この記事を書いたきっかけ貧困な私は最近はドンキでしか買い物をしない。 10個98円の卵と1個38円のお豆腐、そして白米で何とか飢えを凌ぐ真っ白い生活を余儀なくされている💦 …そんな話はどうでもよくて、今日の話はレジ袋だ。 レジ袋が有料になったので、私はレジ袋をカバンに入れておいて何回も使いまわそうと考えた。 ところが、何回も使わないうちにレジ袋には大きな穴が開き、中身が全部見事に路上に落ちてしまった💦 数学化学スクールの一員である私はすぐに桃子先生に聞いてみた。

真実は数字の中に隠されている 〜FACTをつかむ統計の見抜き方を読んで〜

数字は嘘をつかない。でも、統計は嘘をつく。こう言われたら、素直に信じるだろうか? 膨大なデータから、事象の本質を示すための統計。ただし、見方を誤れば的外れな答えを言い出してしまう。自分も理系の仕事をしているので、本当に気をつけたい限りである。 そんな統計を正しく理解するためのセンスを教えてくれる。そんな本である。 日本の夫婦は「3組に1組が離婚」の真相2019年の「人口動態統計月報年計(概数)」によると、婚姻件数59万8965組に対し、離婚件数は20万8489組だった。

13日の金曜日は毎年必ずある?数学的に証明してみよう!|周期性のある問題

今日13日は金曜日ですね。 若い方はご存じないかもしれませんが「13日の金曜日」というホラー映画があり、13日が金曜日になると何か特別な感じが(一定より上の世代には)あります。 …ところが、実はなんと「13日の金曜日」は、毎年必ずあるのです! というわけで、「曜日」は時々数学でも問われるテーマですから、この機会に考察してみましょう。中学入試はもちろん、高校入試や数検などでも「周期性」というテーマは好んで出題されます。 ☆13日の金曜日=1日の日曜日13日が金曜日である

英語が苦手な受験生に今すぐ取り組んでほしい3つのステップ

大好評の新シリーズ「サクラ咲く🌸」です!中3生に向けて内申&入試対策の記事をどんどん発信、コロナ禍で大変な受験生を徹底サポート! 今日は英語を取り上げます。家庭教師歴25年のコペルくんの経験も踏まえまして、表題のとおり英語が苦手な方向けの記事を書こうと思います。 真剣に取り組めばまだ間に合います。ぜひ読んでください! ※トップ画はカナダの紅葉です🍁 ☆Step1 一般動詞とbe動詞のルールを瞬時に判断!✅問1‐1 「あなたは生徒です」は英語にできますか? ▶もちろん

【死生観】レベル満タンの魂は太陽の光となり幸せを運んでいる🌞

私は先日 フォロワーさんの とある宇宙の記事を読み レベル満タンの魂は 太陽の光となり幸せを運んでいる🌞 ということを 実感する機会がありました✨ そうして 実感することで これは素晴らしい死生観に なるぞ!と思い あなたにも お届けできたらと思います😊🌸 ・ ■  このお話のきっかけ レベル満タンの魂は 太陽の光となり幸せを運んでいる🌞 このことを 実感したきっかけは コペルくんwithアヤ先生さんの 【 宇宙人は存在する?     センター試験の問題で

アメリカ初の女性副大統領が誕生!カマラハリスさん超感動スピーチ全文【英日併記】

※この記事は内容自体は無料で読めます。 史上稀にみる大接戦となった2020アメリカ大統領選を制したのは、民主党のバイデンさんでした。そして、彼が副大統領候補として指名していたカマラ・ハリスさんに注目が集まっています。 7日に行われた勝利演説で、カマラ・ハリスさんはバイデンさんに先立って自らが就任する意義などについてスピーチをしたのですが、その内容が超感動とTwitter等で話題沸騰なのです!✨ そこで本記事では、カマラ・ハリス副大統領(候補)のスピーチ全文を英語で書き起

¥100

私にとってのサードプレイス 〜note感想文〜

たまたま他のブログを眺めていて、見つけた「サードプレイス」という言葉。第三の場所という意味で、ファーストが自宅、セカンドが職場にあたるそう。 特に、仕事などの疲れをリフレッシュすることが目的に置かれている。私の場合はどうだろう。少しばかり悩んでしまう。 この記事でも書かれている通り、サードプレイスとは家庭でも職場でもない第3の居心地の良い場所・空間のこと。この言葉について、思うところを書いてみた。 サードプレイスの候補今日は普段お世話になっているコミュニティーが主催する

【おくのほそ道】徹底解説!後篇|夏草や兵どもが夢の跡

大好評(?)新シリーズ「サクラ咲く🌸」です!中3生に向けて内申&入試対策の記事をどんどん発信、コロナ禍で大変な受験生を徹底サポート! 今日は前回の続きで、松尾芭蕉の「おくのほそ道」@平泉です!前回でみっちり奥州藤原氏の歴史について学習したので、今日はようやく中身に入っていきます😊中3生だけでなく保護者の方や一般の方もこの機会にぜひ有名な古典文学をご一緒に味わいましょう! 今回も全文無料でお届けです✨(noteの仕様上の都合で形式的に有料にしていますが、全文無料で読めます)

¥980