![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144345025/rectangle_large_type_2_77fd026c84eaa83f88031baba121defd.jpg?width=1200)
Photo by
taiin
自分のこれからの働き方について考えてみた。
こんばんは。
暑い日は焼肉とビールが最高だと思う、みそまる。です。
これがあれば私のメンタルは安定!
ストレスも吹っ飛び〜!な感じです。
(もはや焼肉様様です)
最近、心に余裕が出てきました。(唐突やん)
実家の母の介護関係の件が落ち着きまして。
母は年末に体調を崩し入院。退院後に難病の診断が付き、介護保険認定やら役所関係の色んな手続やらで少しばかり忙しい日々を送っていました。
それらもようやく完了し、母の体調も服薬のお陰で現在は安定していて、ようやく私自身も肩の荷が降りホッとしました。
心に余裕ができ、自分の時間が出来たことで私は悩み始めました。
「メンタルも安定してるし今の仕事もストレスが少ない。ダブルワークにチャレンジしても良いんじゃないか?」と。
けど一方で、前職でうつ状態になった事を思い出し「また何かあったらどうしよう。今のままが良いのかな。」と時々ネガティブが顔を出してくる。
求人を見ては閉じてネガティブになる、の繰り返しでブレーキを掛けまくってしまい、なかなか行動に移せずにいる自分にイライラしていました。
けどもう少し働きたい。収入を少し増やしたい。これまでの経験を活かしてみたい。人のサポートをしたい。
不器用で繊細だけど、「私」という人柄で誰かの役に立ちたい。
働く事を通して「自分はどうなりたいか?」というのが最近少しずつ明確になりつつあるなと感じました。
人生一度きり。
ダメならダメで良いじゃん。何度でも失敗して良いんだよ。
一歩踏み出すまでが大変だけど、「えいや!」でその一歩を踏み出してみようよ。
勇気を持て私!
だからチャレンジしてみる!
今年こそダブルワークに挑戦します!
興味のある求人に応募してみようと思う。
これからどうなるか分からないけど、私の挑戦をスタートさせようと思う!