マガジンのカバー画像

7インチ盤専門店雑記

793
清澄白河にあるGINGER.TOKYO内のショップ・イン・ショップ「45rpm」のオーナー的視点から、レコード周辺情報や雑感を書いています。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

7インチ盤専門店雑記307「R.I.P. 強い人よ、安らかに」

アーティスト、ミュージシャンという職業はやはり罪がないように思います。対立する意見のメッ…

7インチ盤専門店雑記306「ジョン・ポール・ジョーンズ」

レッド・ツェッペリンのベーシスト、ジョン・ポール・ジョーンズ、先日収録したラジオ番組で集…

7インチ盤専門店雑記305「よじれファンク」

ラジオ番組の選曲などというものは、所詮妥協の産物です。自分自身の特殊事情かもしれませんが…

7インチ盤専門店雑記304「スモール・コンボ」

ジャズにおけるスモール・コンボなるものが好きです。つまりビッグ・バンドがあまり好きではな…

7インチ盤専門店雑記303「時間が…」

1990年代前半だと思います。モダン・ジャズを聴き始めた頃、ブルーノートの輸入盤CDが990円で…

7インチ盤専門店雑記302「映像の時代」

自分のラジオ番組のOAを聴いて、思い切り懐かしくなってしまいました。「80sの女性ヴォーカル…

7インチ盤専門店雑記301「マイ・ディア・ライフ」

オーディオテクニカのサウンド・バーガーというレコード・プレイヤーをご存知でしょうか?一定の年齢以上の音楽好きには懐かしい代物です。40年前の製品の復刻なんだそうですが、アップデートされておりまして、ブルートゥースで出力できます。正常進化ですね。 40年前というのが実に面白いタイミングでして、要はCDが世の中に登場し、デジタル・オーディオというものにみんなが驚かされたタイミングに出てきたわけです。デジタル・オーディオというものは、如何せんLPとCDの比較でお分かりのように、ポ

7インチ盤専門店雑記300「Kazumi Watanabe」

300本目というキリのいい数字なので、何か特別なことでも書こうかとも思いましたが、それほど…

7インチ盤専門店雑記299「フィルモアの奇蹟」

アル・クーパー、マイク・ブルームフィールド、エルヴィン・ビショップ、カルロス・サンタナと…

7インチ盤専門店雑記298「ウマグマのジジ」

ピンク・フロイドのサード・アルバム「ウマグマ」です。1969年11月7日リリースとのこと。映画…

7インチ盤専門店雑記297「暑すぎて脳ミソが…」

毎年この時期の3連休は、お店を休んで出かけております。カミサンのお母さんの命日だったり、…

7インチ盤専門店雑記296「ロリンズのインパルス」

コルトレーンばかりではなく、ソニー・ロリンズにもインパルス盤はありましたね。「ALFIE」は…

7インチ盤専門店雑記295「おぬし、何者?」

相変わらず、ジョン・コルトレーン、聴き漁っております。ジャズはアナログに拘りがないと言い…

7インチ盤専門店雑記294「惑星空間」

インパルスのレーベル・デザインの話からジャズのレコード棚を眺めていたところ、意外なほどインパルスは所有していないということに気がつき、どんなものがあったのか気になって調べてみました。しっかりImpulse! Recordsのウィキペディアのページにリストが載っており、ついつい眺めてしまいました。 ジャズのアナログレコードは、好きなアーティストのものをちょい聴きする程度なので、「こりゃインパルスのレコードがウチにはあまり無くて当然!」と思ってしまいました。まあコルトレーンとそ