![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118420515/rectangle_large_type_2_7b0f056d7d292baefa3a0cf99b915366.png?width=1200)
雲取山最高でした、富士山より好きです
2023年10月7日(土) 3連休の初日は妻と友人三人で日本百名山で東京のラスボスと称される『雲取山』に登山してきました。
気候がちょうどよく、本当に気持ちの良い登山でした。
今これを書いている今日(10/9)は筋肉痛で歩くのがちょっと辛いです。
過去の登山場所としては、
高尾山(東京)・鋸山(千葉)・筑波山(茨城)・塔ノ岳(神奈川)・御岳山(東京)・富士山(山梨)
です。
その中でも今回の雲取山が一番好きです。
好きな理由は、
何よりも景色が綺麗でコースがロング!
木漏れ日のある小道から開けた道まで歩くことができる点です。
歩くのが好きで長く歩きたい人にはめちゃめちゃおすすめです。
(1泊2日でのんびりいく方も良いと思います)
コースは3つほどあるようですが、私たちは王道の鴨沢コースとしました。
(参考ページ)
理由は、東京から一番行きやすいからです。
当日の流れとし写真は↓です!
ぜひご覧ください。
【一の流れ】
4:00自宅出発
6:00駐車場到着(すでに両サイドは埋まっていて真ん中に停めました)
※小袖乗越駐車場
6:15登山開始
9:45山頂到着(上り:3時間半)※休憩1回約10分
10:45山頂出発(約1時間休憩)
13:15駐車場到着(下り:2時間半)※休憩1回約10分かつ残り3キロ地点から軽く走りました
15:20昭島温泉湯楽の里でさっぱり
17:00焼肉きんぐ昭島店で焼肉もりもり
21:00自宅到着
【お気に入り写真】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417232/picture_pc_e1b8b9fbb7053c3a65e50610179d4ac2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417236/picture_pc_62fc58b581c1a5c18eb6be6eedca956f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417246/picture_pc_ad278367c5c667ece37dce48f709e17c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417251/picture_pc_ab7d7f0eafdef0371ec8ad76887519b3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417249/picture_pc_cb1858e7aa23d50270df1f070b560f23.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417252/picture_pc_0f00c398572915995d928a6102a76969.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417234/picture_pc_c8a4947da95e940049ce5f6b534546f3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417242/picture_pc_fd30da76b628d000915743ba9f115263.png?width=1200)
このきつい感じもまだいいんですよね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417240/picture_pc_8fde61a5d7ec57daa38ed0941c38ff58.png?width=1200)
妻は立ち止まらず難なく登ってました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417244/picture_pc_4e3a03a5a2dc3276096b17b0d61ed25a.png?width=1200)
富士山はもちろん、この山が連なってる景色を見れることが幸せです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417247/picture_pc_2bcc9ed9bfd4b125d4edbdfc25d14da9.png?width=1200)
全身で自然を感じられる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417237/picture_pc_2d3f7c1875268bf939958f6e55aebb8a.png?width=1200)
『山頂よりもここの景色が綺麗です』とベテランの方が言ってました
(おにぎり片手にいい笑顔で教えてくれたなー)
![](https://assets.st-note.com/img/1696823358131-2iRVk3qoox.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417255/picture_pc_384e5858059bd572375ab5c66debd825.png?width=1200)
温かいご飯を山頂で食べられることが幸せです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417243/picture_pc_30b70abeb8202360199b9099e1487412.png?width=1200)
登山後は、温泉でさっぱりしてからの焼肉!
ずっと行ってみたかった焼肉きんぐにようやくいけました。
そりゃ人気だよなと納得の味に接客でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417254/picture_pc_d40b9436957c20c3ac946607e0374493.png?width=1200)
念願の『焼肉きんぐ』
1週間前に予約してなんとか間に合った感じです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118417256/picture_pc_9677ed4c6819e478acae81a8526c44b5.png?width=1200)
接客もよく清潔な店内でゆったり好き放題食べられるので登山は特におすすめです
登山をすると
自然を感じることができ
心が満たされる
たくさん歩くことで
体力がつく
いいことばかりです
1日を充実したものにしたい人から
とにかく大自然に身を置きたい人までみんなにお勧めしたいです
その中でも雲取山は個人的に大満足した山だったので
これをみてくださった方にもぜび行って欲しいです
それではまた!
good luck!!