見出し画像

【サイトマップ】老後の生き方はプログラマの自己紹介とサイトマップ

老いた。気力が続かない。次に何かやってもやり続ける自信がない。
これが最後だと思った時、人生最後のプロジェクトをやることにしました。


自己紹介

後期高齢者になりました。喜寿です。
平均寿命に近づいています。
しかし、まだプログラマをやっています。 
1970年入社時は超高性能電子計算機の研究開発プロジェクト配属でした。
開発対象はパソコン、ガラケー、スマホと変わり、開発現場に同期生はパソコンの頃から順次減り続け、今では誰もいなくなりました。

2004年の再就職で今の会社に雇ってもらいました。
開発現場の最新の状況からIT産業の行く末を見届けたく、「これ以上は無理」と自覚できるまで現役を続けるつもりです。
先日、ラオックスのITコンサルの打診があったがなかなか決まらず「もう無理かもしれない」と弱音を吐いたところ、社長から「私の義父は86歳だが、ダンスや作詞や南ア旅行と私より元気」と励まされたところです。

コロナ直前にテニス仲間と月1回の勉強会を始めました。
勉強会は横浜市区民活動センター登録団体となり、会場費が無料なので、お茶・お菓子付き会費200円でやれています。

2023/12/3 がっちりマンデーでnoteが紹介された日、noteを始めました。
勉強会用のppt資料をnote原稿の挿絵として利用しており、関わった分野のその後を学び続け、解説記事などを投稿しています。

身の回りの多くの人が、現役時の経験・知識を墓場まで持って行っていますが、今ならnotoに残せます。
最後に経験を後進に残しませんか、今からでも全てをnoteに吐き出し荷を軽くして旅立ちませんか、と伝えるのが最後の仕事かも知れません。

note始めて2か月、伊藤翼さんに触発されてサイトマップ作りました。
サイトマップを作ることで、今後はもっと他の記事も読んでもらえるようになるのでしょうか。

note成長記録

2024/2/4 note人気ランキングをフォロワー上昇数で見ていくと順位は26位、記事数39本、フォロワー720人でした。
X(Twitter)の効果は2024.3まで理解できていませんでした。
Xに投稿するとnoteまで記事を読みに来てくれるんだ、と気が付いてから現在まで、Xフォロワーは順調に伸びています。
     記事数 フォロワー  X
20240204  39   720
20240307  57   1,635
20240401  70   2,129   573
20240501  89   2,817   2,073
20240601   107     3,608    3,385
20240701   125  4,304  4,004
20240801   140  5,004  4,699
20240901   152  5,791  5,632
20241004  168   6,510  6,770
20241101  181   7,274  7,485

忘れてしまいそうな気付きを残して置きたい、「やはりそうだったか」「思い過ごしだったか」と反省する必要があると思いました。
2024.4より、毎月末日あるいは初日に成長記録の作成を始めました。

源流記事

他の記事の源となる最初の気づきや思いを書いた、いつまでも読んでいただきたい記事を源流記事と呼んでいます。この3本です。
これらの記事は、他の記事の源流です。
やっとわかった変化の源流・・・    世の中の変化の原因はこれだ!
ビットコイン論文の先頭1ページ・・・   ナカモトサトシの気持ちは?
生命の起源の研究者 市橋教授との出会い 新たな学びのきっかけになった
・そして人生最後のプロジェクト      気力が途切れないことを祈って

人気記事

 ダッシュボードのビューとスキ、それに「頑張って書いたから読んで欲しい」と思う記事を取り上げました。
 軽い気持ちで書いたのに、スキが多かったのが、老いを自覚する3場面資本主義とは何かでした。「老いた」と自覚する人が多いのでしょうか。

生命の起源 複写システムが自然に発生した
トップの座を脅かすとこのような試練が訪れる(前編)
日本のコンピュータ産業立ち上げ期にあったIBM産業スパイ事件(後編)
ビットコイン論文の先頭1ページを読むと見えてくること
あなたがゴルフ場オーナーならどれだけゴルフ利用券を発行しますか?
資本主義とは何か
戦争体験を後世に伝える責任
老いを自覚する3場面

お金

おサイフケータイ決済を担当したことでお金に関心を持ち始めました。
今やガラケーは見かけませんが、当時の疑問は「通信できる携帯に決済機能があるのに、主用途は手許の自販機にタッチ?」でした。

勉強を始めてみると他にも「何かがおかしい」。
「そちらに行ったら落っこちるよ」と見えてるのに、落ちる方向に向って止まらない。
・なぜ世界一の金貸し国(経常収支黒字国)が破綻すると言うのか
・なぜお金を発行できるのにお金がないと言うのか
・なぜ官製ワーキングプアを放置して民間に給与を増やせと言うのか
・なぜ経済学者や政治家は嘘ばかり言っても咎められないのか
と疑問が増えるばかりです。
専門分野外なので、好きなことを言わせてもらいます。
例えば「消費税免税事業者となって『脱税者』と言われ、名誉棄損で訴える。裁判で財務省の消費税の説明パンフは嘘だと確定する」です。


noteを始めて、お金に関してさまざまな考え方があることを知りました。
「世の中からお金をなくす」ことで世界は平和になる 前澤友作
 「世の中からお金をなくす」に対する質問に答えました。 前澤友作
さらさらお金の流れる世界 くりすたるる
お金とは「人を動かす力」を数量化したシンボルだ 山崎 元

【マガジン】BITCOIN
【マガジン】お金の仕組み
資本主義とは何か
お金とは何か、定義と機能
画像1枚でお金の基本がわかるシリーズ 「お金の形態」
日本にお金はどれだけあるの
あなたがゴルフ場オーナーならどれだけゴルフ利用券を発行しますか?
お金を発行したが、経済成長しなかった
何が次世代へのつけ回しなのだろう
緊縮財政と財政危機論の始り
資産課税強化で資産は海外に逃げる
消費税が増え、代わりに他の税金が減る
10万円の給付の例で理解できる「政府の赤字はみんなの黒字」
お金の発行の目的は供給能力の100%活用・・・

バイオ

 仕事でかつてDNAチップ研究所の設立に関わったことがありました。2022.3のNature論文で「生命の起源」研究を知り、その後ラリー・ペイジ、ジェフ・ベゾス、セルゲイ・ブリンサム・アルトマンなどが「老化研究」の分野に兆円単位の大金を投じていることを知り、関心分野に加えました。

【マガジン】生命の起源
【マガジン】進化する物質
進化する物質 それがいつか生命になった
【マガジン】老化防止と寿命
男女の生殖機能差と平均寿命差との関係が判明!
あなたの本当の年齢は92歳です
ゲノム編集治療で寿命を延ばせるか?
豚の心臓で自分の命が助かるとしたら
【マガジン】バイオ研究
iPS細胞をロボットが培養、熟練技術者のワザを再現
毎日の散歩での階段上りで健康増進
人類の夢に朗報・長寿で有名なハダカデバネズミの秘密が解明された
老化研究の効果未確認商品が市場に蔓延
小鳥のさえずりに文法があった

生命の起源

ビットコインの次に挑むのは生命の起源です。
バイオから独立させ新しいマガジンとしました。
様々な方面から生命の起源の謎を求め始めるところを入り口にします。
だんだんと最新の研究成果に近づいて行き、これからの進む先を示してエンドにしようかなとイメージしています。
この学びのきっかけは生命の起源の研究者 市橋教授との出会いです。

【マガジン】生命の起源
生命の起源 市橋教授との出会い
生命の起源 4つの仮説
生命の起源 最古の生命の痕跡
生命の起源 地球外生命説は未だに有力
生命の起源 生命は宇宙から来た?
生命の起源 地球で生命が誕生した確率は1である
生命の起源 RNAワールド仮説を知っていますか?
生命の起源 DNAでもRNAでもない第3のXNAを知っていますか?
自己複製RNAの出現方法がわかって、RNAワールド仮説が有力になってきた
生命の起源 複写システムが自然発生

進化する物質

生命の起源の続編です。生物に進化する前の物質の進化に絞っています。
市橋先生に「生命の起源」に「課題が多い」とコメントをいただきました。
更に深く学ぶ切っ掛けとなりました。

【マガジン】進化する物質
進化 それがいつか生命になった
進化 進化が止まってしまう
進化 生命らしい進化とは何か
物質の進化 生命は定義できていない、だが区別できる


老化研究

生命の起源の次に挑むのは「老化研究」です。バイオから独立させ新しいマガジンとしました。

【マガジン】老化防止と寿命
男女の生殖機能差と平均寿命差との関係が判明!
あなたの本当の年齢は92歳です
ゲノム編集治療で寿命を延ばせるか?
豚の心臓で自分の命が助かるとしたら

IT技術

IT技術は50年以上仕事をしてきた分野です。
IT産業の立ち上がりから今のAI時代まで、1.5年毎に倍々と50年以上に渡って進んできた分野は何だったのか考えてみました。
世の中の変化の原因はこれだ!と今ごろ気が付いて書いたのがやっとわかった変化の源流・・・です。
なお、ビットコインの記事を別マガジンとして独立させました。

【マガジン】IT技術
日本のコンピュータ産業の立ち上がり期にはこんな大事件があった(前編)
日本のコンピュータ産業の立ち上がり期にはこんな大事件があった(後編)
AIは年寄りに若者の気持ちを教えるツールになれる?
去年前半の生成AIは嘘つきだった、去年後半の生成AIはバカだった、今年の生成AIにあなたは何を期待しますか?
パソコンが遅くなった HDDを高速化のためSSDに交換失敗とその後の復活
Visual StudioでBlazor版ブラウザ拡張機能を作る②
実用的なブラウザ拡張機能の作り方
テンプレートでBlazor版ブラウザ拡張機能を作る①
大量の大容量画像のimagemagickでの 圧縮をpythonでも書いてみました
大量の大容量画像をimagemagickでの圧縮をpowershellで書いてみました
PhotoSwiper V5を使っておしゃれな写真集ウェブページを簡単に作成する
高齢者、Excelで画像ファイルへのリンク一覧を作って写真を管理
高齢者、Excelでシートの目次を作って情報をすっきり管理
大丈夫ですか?ランサムウェアの脅威
8ビットパソコンOS CP/Mの仕組み①
54年前の超高性能コンピュータプロジェクトで開発したOSの構造を説明
1997年インターネット黎明期の木曽馬の旅 ブログ初めて配信
クラウドを利用しよう:パソコンとスマホでデータ共用、パソコン買替えても移行不要
6年前に新品10万円台だったパソコンを1万円台中古パソコンに買い替える

BITCOIN

所属していたITコーディネーター実務研究会の勉強用資料として作成していたPPT資料を記事に書き改めました。
記事が13本になった時点で、独立マガジンとしました。
2023映画になったWinny事件からの妄想で「金子勇氏がナカモトサトシだったらいいな」と意識が乗り移って書いた部分があるので、その点を差し引いてお読みください。
ナカモトサトシはNHK BSの番組「市民X」でも取り上げられています。

【マガジン】BITCOIN
ビットコインシリーズ序文
ビットコイン誕生前夜 Winny
ビットコイン誕生前夜 Napster
ビットコイン論文の先頭1ページを読むと見えてくること
ビットコイン実現のために解決すべき 二重使用問題
Peer to Peerネットワーク ブロックチェーンの基礎技術 その1
大福帳 ブロックチェーンの基礎技術 その2
ビットコイン マイニングとは
ビットコイン相当の 新たな暗号資産を作る方法
ビットコインとイーサリアム
ブロックチェーン ブロックを覗いてみる、コードを書いてみる
ビットコインで隠れ事件発生 オーバーフロー事件
ビットコインの隠れ事件2 チェーン分岐事件
ビットコインに関連した事件
法定通貨より仮想通貨はと考える人もいる
ビットコインとWeb3.0
週末の勉強会のテーマはビットコイン
デジタル情報の価値が分からない人にビットコインを説明する
高齢者の妄想 ビットコインを自分で作ってみたが失敗

中国

ケータイ電話で中国の新聞社のニュースの配信を行っていました。
そのニュースをまとめた電子書籍も早すぎる時期に作りました。
生涯の友としたい中国人友人もでき、その後も交流を続けています。
若い人が多く、エネルギーと気づきをもらっています。
老後の集中分野はIT、バイオ、中国と宣言しておきながらまだ6件しか記事がありません。
頑張って書こうと思ったのですが、個人情報があるので難しいです。

【マガジン】中国
中華総商会と世界華商大会の紹介
年寄りでも若い友人を作る方法
私の友人は世界に羽ばたく女性
13年前に作った5冊の電子書籍
戦争体験を後世に伝える責任
北京から彼女がやってきた

老い

当初は予定になかった分類ですが、投稿を始めてみると自分の歳を意識するようになって作ったマガジンです。
以前だったらやり過ごすような出来事でも記事にするようになりました。
note効果です。
気力が続かない、次に何かやろうと思ってもやり続ける自信がない、もう後がないと思ったとき、人生最後のプロジェクトをやることにしました。

【マガジン】老人から若者に伝えたい
老いを自覚する3場面
戦争体験を後世に伝える責任
65年前の松下製品のマニュアルの改善
若者は年寄りの言葉を聞きたいか・年寄りの言葉は若者に響くか? それをnoteで確かめよう。
高齢者となってノートをどう使う
この世に残したいもの、残されて困るもの
プロフィール画像のプレゼントで友人との絆
年寄りでも若い友人を作る方法
高齢者だからやりたいこと、やりたくないこと
あなたの本当の年齢は92歳です
パソコンが遅くなった HDDを高速なSSDに交換しようとして失敗

「noteと高齢者」
年寄りの言葉は若者に響くかnoteで確かめる
高齢者となったらnoteをどう使う?
視覚障碍者の友人がnoteユーザになった
高齢視覚障害者の友人がnoteを使いこなすには
noteを始めて6か月、noteの基本を教えることになる
noteを始めて6か月、noteの機能を教える
視覚障碍者の友人のnoteページが立ち上がった

人生最後のプロジェクト
高齢者の妄想 ビットコインを自分で作ってみたが失敗
Coincheckのアカウント登録が拒否されました
これから始める 人生最後のプロジェクト①
人生最後のプロジェクト note記事と地図を連携させたい
noteMap構想 開発するときの頭の中③
noteMapサービス 中の人と外の人④
noteMap GoogleにChrome拡張を申請⑤
noteMap Googleから申請却下の返事⑥
noteMap Googleからまたもや申請却下⑦
noteMap Chrome Web Storeに登録された⑧
noteMap これからどうする⑨
noteMap どんな言語を使って開発する?⑩
noteMap 開発を始める前にGoogleアプリやサービス全体の理解⑪
noteMap 場所検索機能を追加する⑫
noteMap 登録した場所を表示する⑬
noteMap 三連休最終日に鎌倉登山⑭-1
noteMap 三連休最終日に鎌倉登山⑭-2
noteMap 三連休最終日に鎌倉登山⑭-3

総論

 なぜこの年になっても引退しないでプログラマやっているのか、なぜNoteを始めたのか、科学とは何なのか、原点に戻って考えてみました。

Noteの素晴らしさを知った
やっとわかったその変化の源流、日本の変化を体感して死にたい
科学とは反証可能であること


マガジン

老いた。気力が続かない。
次に何かやろうと思ってもやり続ける自信がない。
もう後がないと思った時、人生最後のプロジェクトをやることにしました。


ここから先は

0字

ビットコイン関係記事を発行時期によらないで、10本以上の記事を順番にすべてを読むことができます。

ビットコイン誕生前夜からナカモトサトシが姿を現さなくなるまでの出来事をいくつかの記事で紹介しています。

100円払えば全ての成長記録とnoteの使い方説明が読めます。 note始めて3か月目から毎月1回の成長記録と友人へのnoteの使い方説明を収納しました。 毎月1回は成長記録を追加します。 時々、noteの使い方を追加します。

友人がnoteを始めました。 彼は動画を作成してレンタルサーバにアップしていました。 そこではビューが伸びず、Youtubeに上げることに…

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは全て『「思い出の場所」の記事とGoogle地図を関連付けるWeb地図アプリ』のLancersでのプログラミングの外注に使わせていただきます。 よろしくお願いします。