ちゃちゃ丸の世界

大学3年生休学2年目/トロントで留学経験/日本のヒッチハイク経験/長期バイト 人生の人生設計や将来設計が難しい方のためのブログです →今後は農業や地域創生に身を固める予定です 以上のワードに共通点があれば同業者です。よろしくお願いします。

ちゃちゃ丸の世界

大学3年生休学2年目/トロントで留学経験/日本のヒッチハイク経験/長期バイト 人生の人生設計や将来設計が難しい方のためのブログです →今後は農業や地域創生に身を固める予定です 以上のワードに共通点があれば同業者です。よろしくお願いします。

マガジン

  • 自分の形成物

    真似したい人になる、憧れの自分に近づくときのヒント集です

最近の記事

効率の良い働き方をするのは忙しいとき

本当に忙しい時こそ、時間を有効に使う時ができます。 実は暇な人の方が「時間がない」と言っていることがあります。 時間管理能力がないのでしょうか。 忙しい時こそ、効率的に動けるのです。 今らでも遅くないので、今日から明日の予定を入れてみてください。

    • 信頼に大切なのは言い訳より謝罪

      何かの失敗の後に咄嗟に言い訳をついてしまうことあるよね 「思い通りに行かなくて」 「予定してなくて」 「努力はしたんだけど」 まあ、仕方ないか 自分のことを客観視してみよう。 失敗したら、もう一度やり直せるけど ビジネスのような立場では、あまり良い印象は持たれないかと 例えばこんな具合。 レストランで水を壊てしまった時。 店員さんが、タオルやナプキンを持ってきてくれた。 「手元がくるちゃった」「うわ、最悪」 などと、自分の行動とその結果に悪態をつくしまつ 先に言い

      • 引きこもり学生からのアドバイス

        現状報告ですが、現在は引きこもりと似たような生活をしています。 社会的ポジションはまだ学生なのですが、今は就職活動がいまの仕事です。 散歩以外、外に出ることがなく、8時、9時、10時とご飯を食べる時間帯も違う。 最近の困りごとは、寝る時に鼻が詰まってしまうので寝にくいことくらい。 なとか現状を打破したいのに、前に進んでいる感じがなくて辛いです。 心の健康を取ることもしないので、常に気は緩みっぱなしです。 そんな私もnoteを書くときは少しは落ち着けるような気がします

        • ゲストハウスで働き始めて二ヶ月。学んだこと。

          ゲストハウスで仕事をして二ヶ月。 しばしば問題を起こしながらも、スタッフは忍耐強くサポートしてくれている。 変わらず、ゲストハウスの業務は清掃とベットメイキングが主。 午後で退勤の子は、前日ベットが満タンで入っていた場合ベットメイキングでお仕事終了。二ヶ月経っても、30、40近くのベットを効率よくセットするにはまだ修行が必要かも。黙々と行う業務が好きな人には大変手伝ってもらいたい。 一日中スタッフ同士でサポートしていて。最近は少しずつ疲労感がじわじわ。 でもフロントに座って

        マガジン

        • 自分の形成物
          1本

        記事

          兵役2年で友達が撃たれた香港人と友達になった

          スイス人と仲良くなった次の日は 香港在住のクリエイターの人と仲良くなった。大学がものづくりの専攻でパソコンや機械を使ってものを作っていた。現在は、スタートアップの自分の会社を経営して木材を加工して作る花瓶や抹茶を入れる箱など沢山の物をオンラインショップで販売しているらしい。 食べながら中国と台湾の観光地の話をしたり、爆弾保管庫のがある島で2年兵隊をしていたことも話してくれた。 兵士が、その人の友達を間違えて銃で打ってしまった話がとても印象深かった。 現場は、戦場地帯な

          兵役2年で友達が撃たれた香港人と友達になった

          素敵な思い出

          この日は私の記憶に残る素敵な思い出だできた バックパッカーの外国人男性、身長も高く、日本語も上手ウクレレ好きのスタッフが演奏している時に訪ねてきた。彼は気持ちよく、こんにちと拍手してくれた。すごく可愛くて、すぐに仲良くなると感じた。私がゲストハウスに働き始めて、彼ほど日本語を話せた外国人はいなかったので、すごく覚えている 彼はスイス出身の28歳。大学で化学専攻の先生と働いているらしい(聞き取れない部分が多かったけど、先生ではない様子)なんでも三ヶ月の休暇を使って、日本一周

          自分の価値基準、幸せの要素はどこにあるの?

          もっと軽い気持ちで考えてみよう もやもやが心の中にあるなら、もやもやを紐解くだけの記事になります。 実は仕事の働き方にモヤモヤがあります。 バイトの働き方が合わないのに、一ヶ月住み込みで働くので病む前に紐を解さなくてはいけないのです。 今日は自分のもやもやについて見つめてみます。 新しいものを作りたいと思って地方を出て地方に。 学ぶことがあるかもしれないと思っていたのに、いざ働いてみたら全然やる気がない!!やばいやつ。 不満の謎、素直に書き出してみる 長い労働時間

          自分の価値基準、幸せの要素はどこにあるの?

          リゾートバイトの苦悩

          おはようございます。朝から執筆をして文章力を鍛えていくわけなのですが。 私は執筆家ではなく学生、副業はゲストハウスのバイト員でしょうか。 ゲストハウスといえば安い価格で知らない人と同部屋で寝るみたいなイメージがあります。むさ苦しいというイメージもあれば、知らない人と話せる場所として交流ができて楽しそうというイメージもあるのではないでしょうか。 旅人や新しい何かに触れて見たい人なら、ゲストハウスで働いてみたい人がいると思われます。(私もその一人なのですが) 実際の業務は意

          リゾートバイトの苦悩

          ゲストハウス。初パーティーを開きました!

          10日目 学校で初めてのゲストパーティーを開催 おにぎりを作る体験型イベントで具材を用意して、みんなでおにぎりを丸める 日本人にとっては馴染みのある食べ物だから、小学生でもすぐに完成なのに、外国人にとっては難しかったようす。 丸めたおにぎりは具材が飛び出てたり、固めるのが甘かったりして面白い形だった。できたおにぎりはみんなで食べる 最初はイギリズ人二人だったのに、ちょとづつ宿泊客が集合して、最後には4人掛けテーブルを数十人が囲んでおにぎりを食べていた。肩幅も身長も高い

          ゲストハウス。初パーティーを開きました!

          やり遂げてやる気持ちがなくなる前にやる!

          ゲストハウスのバイトが2週間を過ぎようとしてる 一ヶ月間の住み込みの契約を、もう少し伸ばしていいかもしれない 学校なのに泊まれて、毎日新しい外国人がやってくる このバイトならではの特徴だと思う もっと大きな経験がしたい、宿泊客を驚かせるゲストハウス。 この思いがあるうちに、何か成果を立てよう 私はこのnoteを通して学校でしたいイベントを企画したい 何か案があるのなら自分で企画しよう 参加人数も参加対象も自由で みんながハッピーになることをしよう

          やり遂げてやる気持ちがなくなる前にやる!

          就活とnoteを思って生活しています。

          こんにちは。 最近noteが更新できてない事申し訳ありません。 就活とプライベートとの両立ができないことを理由に、ただ更新をサボっていました。 今日は月に一回友達と遊ぶ日 BBQをしようと早めに出たら、1時間くらい待つことになりました。 その間にnoteの更新を。 7月に入り就活のためにES毎日手直ししています。これが中々大変で。 アドリブで話せない分、カンニングペーパーを用意する必要があるのですが業界によってはトリッキーな質問もあります。 その度にESを更新

          就活とnoteを思って生活しています。

          自分で思う「頑張る」という意義

          今日は、私がお世話になっているゲストハウスで滞在した時の出来事 ゲストハウスのオーナーから「頑張る事をやめてみたら」「なんで頑張るの?」 という問いかけを頂いたので。 一度、自分の行動を振り返る その時は、「頑張らないと動けない」、「生きるの辛いから」という返答をしてしまった オーナーは、そうなのかと、そんなもんかという感じで終了した 一生懸命生きることが楽しいにつながると感じていたので 私にとっては難しい質問だった 頑張ると言うワードは私にとってはスペシャル

          自分で思う「頑張る」という意義

          カルピスの寒天ストーリー

          今日の出来事は、あまりにも酷い思い出になるだろう 今日のお客さんはスウェーデンのお客さま一名のみ 時期によってホテルに入るお客さんの数は 超少ないかまあま多いか 今日は超少ない日。 あやさんが作ってくれた寒天を食べて一日頑張る。 貸切で、あやさんのケーキも余っている。 次のティータイムはケーキを食べようとモチベーション作りもバッチリ 忙しい時間を乗り越えて あっという間に、午後おやつタイム。 そこに訪日外国人が一人尋ね得てきた チェックアウトも済ませ多所で、

          カルピスの寒天ストーリー

          7日目 環境に馴染む

          今日は何をしたかな。 仕事内容も覚えてきたので、仕事の流れが可視化されルーティーンのようになった 午前は忙しなく動くが、あまりエネルギーを使わない。 午後は、ゆっくり時間を使いながら、炎天下の中動くので沢山汗をかくのだ ひとしきり終えると、事務作業。 今はチラシや広報に使うデザインを考えながらパソコンで作業している。 作業をしているといつの間にか労働時間が終了 普段、仕事に関しては活動的ではなく、少しでもサボれるように、無駄に動いて見せたりする(笑)(多分バレて

          7日目 環境に馴染む

          仕事休憩:掃除or演奏orダンス

          今日は交流会室(大きな会議室兼音楽室)の掃除 二手に分かれて、窓拭きと楽器倉庫の整理 たくさんの使われていない楽器がズラリと並べられている 「メルカリで売ろうかな」 なんて話しながら、古いオルガンを試しに弾いてみるも重過ぎて持てない 窓拭きは簡単、スプレーをかけて、タオルで拭いて、乾拭き 問題は、窓が沢山だし、自分の身長よりも高いから手が届かない ジャンプしながら窓を拭く ひとしきり終えたところで休憩 ゆっくり大の字になって床に突っ伏す私 あやちゃんはピア

          仕事休憩:掃除or演奏orダンス

          初めてのOFFの日

          6日目の今日。いつもより遅くに起きた。 いつもは7時前早いときで6時起き。 今日は9時起き。 住み込みで働いているので、従業員の仕事の音で目が覚める。 いつも一緒に働いている従業員を横目に、歯磨きをとメイクを済ませた。 不思議な気分と少しの罪悪感 なんだか私もボランティアで仕事を手伝いとうずうず。 (今までの経験上こんな状況になったことがなく私の成長度合いに驚く) ゆっくり休もうと、走ったり筋トレしたり。 暇すぎて、仕事したくて気を紛らわせたかったが、自分のOF