見出し画像

カウンセラーが教える、物事が上手くいくコツ!

今回の記事はこんな方におすすめ!
☑️最近何をやっても上手くいかない
☑️問題を解決する力をつけたい

「最近何をやっても上手くいかない」

誰にでも、そんな時期があるものです。

もしかすると、それは「悪循環」にハマってしまっている状態かもしれません。

物事が上手くいくようにする為には、この「悪循環」を絶ち、「好循環」を生み出していかなくてはなりません。

今回は、私が得意とする心理療法の流派、「短期療法」の考え方から、「好循環」を生み出すコツを解説していきます。


上手くいっていないなら、違う事をやれ!

「悪循環」を断つ最良の方法、それは、「とにかく今とは違う事をやる」という事です。

私が担当した患者さんの話をしましょう。

Aさんは、夫との関係に悩んでいました。
夫の言葉遣いがいちいち嫌味たらしく、それに文句をつける事で、いつも口論になるとの事でした。
私は、夫も呼び出し、夫婦を相手に面接をしました。
救いだったのは、夫自身も自分の嫌味な性格に自覚があった事です。
しかし、妻の文句も夫にとっては嫌味に感じるらしく、素直に受け取れず口論になってしまうという状態です。
二人がサッカーを通じて出逢ったという情報を仕入れた私は、ある提案をしました。
次に、お互いがお互いの気分を害する発言をしたら、「イエローカード」を突きつける事にしたのです。
そして、それが1日の間に2枚提示されたら、お互いのクールダウンとして、1時間話しをしない事を約束してもらいました。
もちろん、目に余る発言を受けた場合には、「レッドカード」で一発退場を命じる権限も両者に与えられました。
その結果、お互いに嫌味で反論する必要性が無くなり、口論になる事は減りました。
それだけでなく、どんな言葉で「反則」を取られたのか把握出来る事によって、嫌味な表現も徐々に減っていったのです。

さて、この夫婦は以下の様な「悪循環」により、問題が発生していました。

夫が嫌味を言う

妻も嫌味で返す

夫は腹が立ち、今度も嫌味を言う

この問題を解決するには、この循環の何処かに亀裂を入れる必要があるのです。

事例を読んで頂いた通り、私が介入したのは、「妻が嫌味で返す」という部分です。

これを、「イエローカード」や「レッドカード」を通じて、夫に抗議出来る様にしたのです。

ですから、二人は何も変わっていません。

ただ、今までと違うやり方で、夫に抗議しただけです。

しかし、違うやり方をするだけで、その後の展開が変わり、物事の結論も変わったのです。

それが、ここでは問題の解決に繋がった訳です。

つまり、ずっと同じやり方を続けていては問題は変わりません。

「悪循環」を断つには、なんでも良いので、今までとは違うやり方を実践する事が効果的なのです。

一度上手くいったらまたそれをしろ!

先程の夫婦の事例は、運良く一発で成功に導く事が出来ました。

つまり、「イエローカード」を突きつけてみたら、今までとは違う展開になる事に夫婦共に気がついたのです。

成功したのなら、次に私がするアドバイスは、「これからもその方法を続けてくださいね」ということだけです。

一度上手くいったら、その方法を「対処法」
として、継続的に行う事が大切です。

要するに、それがあなたの「成功パターン」だからです。

料理に例えると分かりやすいかもしれません。

一度美味しい料理が出来たら、同じ味付け、同じ調理方法で次も料理をするべきでしょう。

違う方法をとれば、当然出来る料理も変わります。

より美味しくなる可能性もありますが、イマイチになる可能性もあるのです。

ですから、より確実に美味しくする為には、一度上手くいった方法を取る事が望ましいでしょう。

問題の対処法にも同じ事が言えます。

一度やって上手くいった方法があるなら、まずは、迷わずその方法を選択しましょう。

その方が、あなたの物事が上手くいく可能性が高くなります。

逆に、最初に述べた「違う事をせよ」というルールに従って、違う事をしたとしても上手くいかないこともあります。

その場合には、再度違う方法を考えましょう。

上手くいかないならとにかく違う事をする。

そして、上手くいく方法を見つけたなら、次もそれをする。

これが、物事が上手くいく成功パターンなのです。

上手くいっているなら変えようとするな

物事が上手くいくコツで最後に大事なのは、「上手くいっている事は変えなくても良い」という事です。

物事が上手くいかないのは、「悪循環」のせいだと言う事は先に述べました。

ですから、この「悪循環」に変化を与える事が、物事が成功する秘訣であることも述べました。

逆に、物事が上手く進み始めている場合、それは「好循環」を生み出している事になります。

しかし、何か違った事をすれば、この循環に変化が起き、最悪の場合、悪い循環になりかねません。

ですから、「好循環」に対しては、何も影響を与えない事が大切です。

人が失敗する時、大抵はいつもと違う事をやっている物です。

まずは、「好循環」を崩さない為に、「上手くいっているな」と感じたら、次もそれを継続する事を第一に考えてみましょう。

まとめ

今回は、「短期療法」の考え方を基に、物事が上手くいくコツを解説しました。

基本的に、私はこの考え方をベースにしてカウンセリングをしています。

もちろん、例外はありますが。

ですから、この考え方を身につける事で、「セルフカウンセリング」で物事を成功に導けるかもしれません。

一度、上手くいっていない事に対して、この様に取り組んでみて、効果を実感して頂けたらと思います。

_________________________________________

スキガチャ”開催中!
“スキ”を押すとランダムな画像が排出される!
ラインナップはこちら!

合わせて読みたい記事!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?