シェア
Patric
2021年3月12日 01:47
「トニオ・クレーゲル」トーマス・マン20世紀のゲーテとも評されたドイツの大文豪の若き日の傑作。芸術家とは何か?市民とは何か?芸術という結論なき理想と現実に揺れる主人公に、幾度自らを重ね合わせたことであろう。
2021年3月5日 08:57
「変身」フランツ・カフカ不条理の究極を描いたドイツ文学の金字塔。ユダヤ人という出自ゆえに予言的とも言われる逸話もあるが、その影響力は現代においても変わりない。
2021年2月27日 14:21
「ファウスト」ゲーテドイツが誇る大文豪による壮大な長編戯曲。悪魔との契約によって主人公の享楽と悲劇の結末。そんな戯曲を24歳から書き始め82歳で書き終えたということ自体も、魂との契約をしなければ不可能であろう。
2021年2月16日 10:49
「車輪の下」ヘルマン・ヘッセトーマス・マンと並ぶ近代ドイツ文学の双璧。青春時代に読み耽った繊細な心模様、波紋のようなセンチメンタリズムは、現代の若者が読んだらどう感じるのだろう?
2021年1月12日 22:04
「ベニスに死す」トーマス・マン最も敬愛するドイツ文学の巨人が、1912年に発表した中編小説の傑作。その後ルキノ・ヴィスコンティによって映画化。死の接近を凌駕する美への陶酔。コロナ禍における現代において、この傑作の存在は映画版同様に計り知れない。