見出し画像

沖縄野菜クラブ 13 おいもがぽろぽろ

野菜クラブの畑ではしゃぐ子供たちを見ていると、その中にいつの間にか昔の自分を探していることがあります。

畑には、たくさんの子供たちが来てくれます。

幼稚園生や小学校低学年くらいの子たちが多いように思います。最年少は、1、2歳くらいでしょうか。

それぞれに個性豊かなみんな。引っ込み思案の子もいれば、初対面なのに、背中に飛び乗ってくる子もいました。

そんな彼らを見ていると、昔の自分はどうっだったかな、自分のまわりの子はどうだったのかな、と振り返っていることがあります。

まるでジブリ映画の「おもひでぽろぽろ」のようです。(あれも農家に手伝いに行く話でしたよね)

こんなに沢山の子供たちと触れ合っているのは、よく考えれば、本当に小学校以来かもしれません。

あの頃の私は、畝の間を走り回る、あの子供たちの中にいたのでしょうか。それとも、お母さんの後ろにくっついているあの子のようだったでしょうか。

たぶん後者ですね。

しかし、その頃からたくさんのことがありました。私は何度か、変わった気がします。

あの子たちにもきっと、たくさんのことがあるのだろうと思います。

どの子にもそれぞれに素晴らしい魅力を感じます。

違う色で光っています。

その色が、大人になっても、光っていて欲しいと、素直に思います。

しかし、同時に振り返らなくてはいけません。

自分は光っているのでしょうか?何色で光っているのでしょうか?それは本当に自分の色でしょうか?

そんなことを考えている間に、今回も活動報告を全くせずにここまで書いてしまいました。

今回も暑かった。沖縄って、いつから涼しくなるんでしたっけ?

ここで過ごす10月は、もう5回目になりますが、去年までいつから寒くなっていたのか、全く覚えていません。

もう来週で芋掘りも最終回だと言うのに、焼き芋の雰囲気が、これっぽっちも、無い!

部長はやけになって、今日参加してくれた子供たちに、これが沖縄の焼き芋なんだよ、と、とんでもない嘘を教えていました。

暑さは人を駄目にするというのは、本当のようです。

それでもイモはしっかりとれました。

来週の焼き芋には困らないでしょうし、参加したみんなで分けても、満足の行く量がありました。

ただ、なんとなく小ぶりのものが多いという印象があったのも事実です。

さて、来週はいよいよ最終回、聞くところによると、大勢の人が参加するそうですよ。

取れるものは取り尽くしてきたこの畑、次回のイモを取ってしまえば、確かに一旦収穫収めになるでしょう。

約半年間続いてきた野菜クラブの第一期グランドフィナーレといったところでしょうか。

残念ながら、筆者は参加できません。

参加される皆様、ぜひ楽しんで、第二期につながる良い回にしてくださいね!

皆さんの写真を楽しみにしています。

それでは。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!