見出し画像

新年からテーブルが色々忙しい

ヘッダー画像を見て頂くとわかると思いますが、年末年始の家族でまったり時間が過ぎて、やれやれと思った瞬間から、趣味を楽しみたい欲望がムクムクと沸き起こってきました。
今日は先日ポチッた本が届いたし、年末に手に入れた本もまだ読んでいないし、早く読みたい欲求も同時に発動!
今日届いたのは、みらっちさんがnoteで書き溜めたエッセイを一冊にまとめたもので、この本は是非手元に置いて、時々(何度も)読み返したいと思いました。
まだ読んでいませんが💦、もちろんこれから読むつもりでいますが、手元に届いてテンション上がりました。
また、年末に手に入れていた『青音色』は、吉穂みらいさん(みらっちさん)と蒔田涼さん、渡邉有さんの3人による「癖」をテーマにした小説です。
途中まで読み進めていますが、とにかく文才が羨ましい。
小説を書かれる方のお手本になるなぁ~と思っています。


お正月ボケでのんびりしていたら、来月2/9には文学フリマ広島7も控えていることを思い出した。もうすぐじゃん!
新作の本が用意できていないので、本を買って頂いた方にコースターをプレゼントしようと作り溜めてる。一枚300円で販売する予定でいるから、とにかく沢山作りたい。
文学フリマとは関係ないけど、布の端切れを利用してティッシュカバーを作ったり、あれもこれもとテーブルの上が散らかって片付ける余力がない。
こんな時にいつも頭をよぎる。
自分専用の趣味のアトリエが欲しい!!

「せめてテーブルの上のミシンだけでも片付けなさい」

猫の視線が厳しい。

※みらっちさんのリンク先を間違えてしまっていました💦
追加しています。
みらっちさん、ごめんなさい🙇

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集