![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81852666/rectangle_large_type_2_85de2076f3acb5a20151c1500a4620a5.png?width=1200)
【pandaの推薦本リスト】20ジャンル×5冊=100冊をご紹介!
こんにちは、pandaです。
本noteでは、pandaの推薦本100冊をお伝えします。
下記のTwitter投稿で、自己投資が簡単にできるから、本を読もう!と主張しました。
ということで、「本を読もう!」と言うだけでは無責任なので、pandaの推薦本リストを無料noteにて公開することにしました。
タイトルにもあるとおり、20ジャンル×5冊、合計100冊のリストです。
このリストは随時更新しますが、新しく1冊を追加したら、今ある1冊を削除して、リストとしては100冊の状態を維持する予定です。
100冊は、週に2冊の本を読むと1年間で読破できる数なので、読書習慣のない方の最初の目安として、自分で選んだ本を読んでみるには丁度良いのではないでしょうか。
(本noteでは、上下巻やシリーズ物は、セットで1冊とカウント)
経済学からDIYやアートまで、いろいろなジャンルの本があります。
さっそく、みていきましょう!
1.歴史
2.グルテンフリーのレシピ
3.健康
(スマホが普及した影響で、ストレートネックになりがちの現代人...。
ストレートネックになっているかどうかは、自分では鏡を見ないと気付けないので、日頃からストレッチがおすすめです。)
4.思考
表紙が圧倒的にイカつい(?)ですが、具体例があり分かりやすく読みやすかったです。
5.経済学
6. 旅
7.アート、世界遺産
▼このシリーズは、写真が豊富でわかりやすいです。
全国の美術大学でも教科書として採用されています。
8.お金について理解する本
9.投資・資産運用
10.自己啓発
11.生物
12.宗教