マガジンのカバー画像

芙蓉寫眞館

214
わたくしが日々お寫眞に収めましたものをこちらで寫眞帳としてご紹介させて頂きます。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

鳥肌も火照りも詠みて文月暮る

皆さまごきげんよう。 まもなく7月も終わりということで時が過ぎるのは早いものですわね。 こ…

7

第十三回俳樂會【結果】及び【選評】

皆さまごきげんよう。 季節はいよいよ夏といった様相を呈しておりますけれども暦の世界は気が…

8

【告知】第十三回俳樂會【7/26 22:00】

ごきげんよう。ここ数日はすっかり夏らしい空になってまいりまして、 いよいよ梅雨明けという…

5

たなうらの菓子に拝みて地蔵盆

ごきげんよう。 本日7月24日は「地蔵盆」ということでお地蔵様の縁日ですわね。この日は道傍の…

7

はらはらり清めの塩や大相撲

皆さま、ごきげんよう。 今日のお寫眞はお相撲なのですけれども、なぜかと申しますと皇極天皇…

8

迷信と言ふ名の滋味や土用入

皆さま、ごきげんよう。 今日は土用の入りでしたそうで、これから立秋の前日までは「土」を犯…

9

甲乙の先にあるもの夏休み

ごきげんよう。 今日は雨が降りそうかと思えば徐々に気温が上がってまいりまして夏らしい汗ばむ一日でしたわね。学生の方は本日終業式を終えられた方も多かったのではないかしら。これから長い夏休みですわね――。 終業式と言えば通知表ですわよね。いくつになりましても成績を見るというのは胸が高鳴りますわ。 最近ですと句会の選などもその一つかしら。このいつまでも慣れない気持ちを大切にしていきたいですわね。 さて――、今年の夏はなにを致しましょうかしら? 海に行きたい反面、肌がまことに

たなすゑの散楽ふ潮や夏の海

暑中お見舞申し上げます 皆さまごきげんよう。 今日は特に理由があるわけでは無いのですけれど…

5

鷹羽遣ひを習ふや学習帳

ごきげんよう。 本日は七十二候「鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)」ということで、初夏…

5

送り火の頼りなき都に住んでをり

ごきげんよう。本日はお盆の送り火ということで、魂送りをしましてからお仏壇のお片付けをしま…

8

迎火の寄り合う五分の御魂かな

皆さまごきげんよう。 気がつけばもうお盆の入りということで、今日はお仏壇に飾り付けなどを…

7

撞木打つ鐘に茜の急ぎたる

皆さま、ごきげんよう。 本日はこのようなお便りを頂きましたので少し検証してみたく存じます…

2

鬼灯の熟るほど青の濃かりけり

皆さまごきげんよう。 本日より浅草寺では夏の風物詩「ほおずき市」が開かれておりまして、大…

5

眼鏡の跡残りをり昼寝人(岩波世界8月号佳作)

皆さま、ごきげんよう。 このたび岩波「世界」8月号の「岩波俳句」さまにて、拙句の一つを佳作に選んでいただきました。 選者の池田澄子先生、そして毎号投句の場をご用意して下さっております世界編集部の皆さま、まことにありがとう存じます。これを励みに致しまして益々俳句と向き合って参りたく存じます。 また平素よりわたくしの俳句活動を暖かく見守って下さっております皆さま、いつも誠にありがとう存じます。 限りなき俳句の道は未だ果てしないものかと存じますけれども、一歩々々、納得できるもの