昨日今日と 祈りについて 思うところあったので 今日はカタカムナで 祈りを表してみた。 一番目を引かれたのが 「リ」の静音符。 まるに縦線2本入ってる。 そして 「イ」と「ノ」で形作る横線 交差しているこの形を見ていたら 鳥居が⛩思い浮かぶ ↑ そういや 鳥居、にも「リ」が入ってるね! わー鳥肌立つわ💦 「リ」=離 離れているわけだけど それを合わせると一本に。 合掌を想起させる。 最初に「イ」があり イ=意 「ノ」が 「イ」と「リ」を繋ぐ そんな感じにも
大丈夫。 実は この言葉 好きではなかったんです。 うすっぺらーい感じがしてたの。 でも わたしの大好きな方が この言葉について 今日話されていたので カタカムナの 静音符と図象符にしてみた。 書いてから ここ数日書き溜めた イラストを見ていたら 「消毒」と 図象符が一緒なのに 氣がついたの。 消毒、について書いた テキストはこちら 同じ図象符なのに (しかも字を追うごとに 右回りに進むのも一緒) 全然違う感覚を感じたので こういうイラストになったのだけ
ヨガなどで 自分で自分を癒すことも出来るけど やっぱり誰かに触れてもらって 癒されたい。 寒くなってくると 肩こり族はそう思います。 今日は「手当て」をカタカムナの 静音符と図象符にしてみた カタカムナの図象は 平面じゃなくて ほんとは立体。 わたしには ひとりがうつ伏せで横たわり もう一人の人が 両手をカラダに当てている そんなふうに見えました。 実際 テ=放射 ア=感じる、生命 カタカムナを 研究されている方によると そんな意味もあるようです。 ハン
最近 朝 ベランダから 太陽の方角に向かい 大祓詞を唱える これが新しい日課に 付け加わった。 で 朝日が見える時刻に合わせて行うと めちゃ清々しくて 氣持ちいいことに氣がつき やり出してる。 ベランダに出ると ちょうどサードアイのあたりに 太陽が来るので 大祓詞も一緒に 体に取り込むようなイメージで♬ 太陽といえば 思い出すのがうちの母 昔から わたしは太陽崇拝だよー! って言ってたのを思い出す。 いわゆるスピ系の話は 全く通じない母だけど なにが大切か 感覚でわ
今日のカタカムナ 「調和」という言葉が出てきたので 静音符と図象符で表してみた。 まだまだ勉強中につき 感覚的なことしかわからない ↑ それも大切ではあるけど この時点で思ったのは 和、ってすごいなぁということ 和、も。 輪、も。 話、も。 調、のつく言葉を 試しに調べてみたら 「調査」と「調理」の図象が同じ。 静音符はもちろん違うけど おもしろいなーって思った! 「調べる」という図象符も なんとなく 「調査」「調理」に似てるような。 三つの丸(コロ、というの
最近 日本の歴史についての本を読み いたく感動し もっともっと 日本について知りたいと 思うようになった その本はまたいずれ紹介するとして わたしたちは ほんとに 自国のことを知らずに生きてきた。 判で押したように みんながみんな 日本について無関心、だったし 知ってはいけない 知る必要はない そんな空氣に満ち満ちていた。 その無関心を良く見つめていくと 自己否定がセットになってる。 それがわかる。 無関心=自己否定 ということは 無関心をやり続けていく
今日 ユ○○ロさんに行こうとした。 購入目的ではなくて ユ○○ロさんで 昔購入して 愛用してたけど もう着ないダウンを手放すにあたり リユースボックス?に入れるのが目的 ところが 開店同時に着いてしまい 店員さんがカゴを持って 入口で立ってるー 入店する人はみんな 消毒して入っていくのが見えた。 いつもなら どさくさに紛れて 消毒せずに入店するか ↑ あ 言い訳じゃないけど笑 病院に行くときはしますよ。 あと店頭で求められた場合は 持ち歩いてるジェルを手に (エッ
今年から カタカムナについて 楽しく学んでいます。 カタカムナについては いずれゆっくり書くとして いろんな大好きな言葉を カタカムナの図象で表してみると よりカタカムナについての理解も深まるし 大好きな言葉が もっともっとスキになり 身近になると思って 始めてみることに。 記念すべき第1回目は みんなの人気者「パンダ」 わたしももれなくだーいすき。 真ん中の丸いのが パンダの図象になるけど まるでパンダを上から見たところだと 思いませんか? 黒いお耳が丸の部分。
前回の投稿から 間が空いてしまいましたが スキ!してくださった方 ありがとうございます😊 わたし 今朝思いつきました! ずーっと何かのプロになりたいと 思ってましたが 一つに決められず そんな中途半端で 突き詰めたところで プロになれる訳もないと、、、 思い込み激しすぎですよね 物事には 黒と白しかない、 わけではないでしょ? こんなにカラフルな 世界に生きているのに 白か黒かにしなければならない なんてこともないのにね で 最初に戻るんですけども わたし
今日よりnoteの投稿をはじめます。 個人のブログ、SNSは定期的に更新していますが noteははじめてです。 noteでは他のところで書けなかった シリーズで書いてみたかったことなどを アップしていこうと思います。 よろしくお願いします。 今朝の畑の茄子。