太陽ってすごい
最近
朝
ベランダから
太陽の方角に向かい
大祓詞を唱える
これが新しい日課に
付け加わった。
で
朝日が見える時刻に合わせて行うと
めちゃ清々しくて
氣持ちいいことに氣がつき
やり出してる。
ベランダに出ると
ちょうどサードアイのあたりに
太陽が来るので
大祓詞も一緒に
体に取り込むようなイメージで♬
太陽といえば
思い出すのがうちの母
昔から
わたしは太陽崇拝だよー!
って言ってたのを思い出す。
いわゆるスピ系の話は
全く通じない母だけど
なにが大切か
感覚でわかってるのね♡
そんな「太陽」
カタカムナであらわしてみたら
あまりにすごかった!!

タ(まるなし)→イ→ヨ→ウ
この順に
コロ(まる)の位置が
まるで太陽が顔を出すみたいに
昇っていくのだ。
これおもしろいよねー
夜は太陽は見えない
だけど
見えないだけなのよね。
しかもどんどん昇って行って
ウ=生まれる
でもあるわけよ。
太陽がないと芽は出ない。
生み出し、だよね!
あらためて
太陽すごし。
大祓詞唱えるのも
氣持ちがいいことは
続けようとするから
続けていけそうかな
↑
雨の日もあるでしょうけどね。
なくてもある、から大丈夫♡