
湖池屋プライドポテト 踊るイベリコ豚の食レポ(再)
あら^~、皆さまお集まりくださって嬉しいですわ!この前湖池屋の「プライドポテト 踊るイベリコ豚」を食ったんですけど、改めて食ったんわよ!^!
ヘッダ画像をお借りしていますの。
なので以前のデーツ(データのこ・と・で・す・わ)を引用しながら再計測したくなったのわ!^
このポテトチップス、噛んだ瞬間からイベリコ豚の濃厚で奥深い味わいが口の中に広がるんですの。まるで贅沢なご褒美のような一品でして、一度食べたらその美味しさに虜になること間違いありませんわ!
こらちっと言い過ぎだな。あら^~おkんうっじょjk
お国の言葉がでてしまいましたわ!^^;
これが豚野郎の味なのかしら……今食うと少ししつこいですわね♥
これをくっせえと捉えることもできまわ!!確かに日本っぽくない味にも思えるんだけど、湖池屋の努力で「言われなければ変な濃いポテトチ」程度にも留められてますわね。ガチ目に企業努力だと思ってわよ!!
まず、パッケージを開けた瞬間、イベリコ豚の香りがふわっと広がるのが特徴ですわ。その香りだけで食欲がそそられるのはもちろんのこと、口に入れるとその味わいがさらに引き立つのです。イベリコ豚特有の旨味と、ポテトのサクサク感が絶妙なバランスを保ち、一枚一枚が食べ応えがありますの。
さくさくは最もね。普通のそれとガチで違うわ!!!!!!
なぜか?確か日本産のイッモにめっちゃ力を入れてたのわね。さーすがに自社製農園とかまでは行き過ぎてたかしら?でもそんなことしてたわ。
この「一発目の食い」における唯一無二さはプライドポテト全種における特長わよ。ただ、わたくしはそういうの別にどっちでもいいっていいますかもっと硬くてもいいですの。
さて、このポテトチップスの特徴と言えば、その濃厚さですわね。イベリコ豚の旨味がしっかりと感じられ、まさにお酒のおつまみにぴったりですの。実際、私もこの濃い味が忘れられなくて、何度もリピートしておりますわ。イベリコ豚の味が濃すぎて、一枚食べただけでも余韻が残り、次に手を伸ばさずにはいられなくなるんですのよ。
なんか同じことばっか言ってわね。ガチ目に酒に合うのはあるでしょうね。わたくし飲めませんけど。
でもね、皆さま。これだけ濃い味ですと、やはりお飲み物が欲しくなりますわ。私の場合、炭酸飲料と一緒にいただくことが多いのです。コーラなどの甘みとイベリコ豚の塩味が相まって、まるでレストランでの一皿のような贅沢なひとときを味わえますわ。
ただし、この濃厚さゆえに、一度に食べ過ぎないように注意が必要ですわね。特に塩分が高いので、次の日の食事で塩分を控えるなどの調整が必要かもしれませんわ。それでも、この味わいは一度試してみる価値がありますわよ!
ああ^~コーラたまらねえわよ
だけどわたくし、ガチ目に健康に気を配ってるので、コーラなんて数年に一度しか食わねえのわよ。でも100%合うわね。断言わよ!!!!!!!!!!!!!!!111
どっちかって言うと牛乳のほうがクソウメー気はするのけどわね。
わたくしはオレンジジュー……いや……日本茶でいこうかしらね
最後に、この「プライドポテト 踊るイベリコ豚」は週末のご褒美として楽しむのが最高ですわ。リラックスしたいときに、ゆっくりと味わってみてくださいまし。濃厚な味わいが、きっとあなたの心を満たしてくれることでしょう。あぁ^~素敵ですわね、皆さまもぜひ試してみてくださいませ!
一度に食わねえようにとか書いてるけど、プライドポテトは原材料に力入れすぎてて、オープン価格の110円ぐらいじゃこの程度か……ぐらいの容量なのわね。55gがおおおいのか少ねえのか判断がつかなわね~~^
っていいますか味小杉んじゃねとおもったら2回に分けて食うのか。
いいなと思ったら応援しよう!
