ファンマークが示す新時代のコミュニティのかたち、ファンマークが映し出す集合心理の暗黙潜在・共依存連鎖
SNSではインフルエンサがファンマークというものを設定することがある。自身が設定しなくてもファンが勝手にそれを決めることがある。余談だがそれは流石にファンの暴走だとぼくは思う。
それは置いといて、ファンマークとは結局当該SNSで使える絵文字のどれかでしかない。ぬらりひょんの絵文字とか、絵本と漫画の絵文字を使い分けるとかできない(たとえばTwitterの絵文字は表紙の色が違う本ぐらいしかない)。
このマークについて、ぼくはつけようがつけまいがどうでもいいんだが、色んな側面があ