マガジンのカバー画像

不定期日記

29
不定期更新をする日記帳です。 よろしければ御覧ください。
運営しているクリエイター

#読書

2019/11に読んだ本

2019/11に読んだ本

ひとりで学べる社会統計学日比谷図書文化館で借りた。きっかけは社会学や、関連する統計学について母集団や標本数やらの表現や扱い方、例について知りたかったから。t分布やポアソン分布ぐらいまでの内容を扱う初歩的なもの。母集団そのものの推定か、標本だけの推定なのか気になるネットでの記事などを読むときに役に立つようになった。

Dr.STONEhttps://dr-stone.jp/

アニメが面白い!と言わ

もっとみる
2019年10月に読んだ本

2019年10月に読んだ本

近代絵画史(上)
読むことになったきっかけは、noteにアカウントを登録している美術史たんbotさんがTwitterアカウントで呟いていた、美術史を知りたいのであればこの本を読めという内容が目に入ったので読んでみた。

マネやモネ、ゴッホなど印象派が成り立つ前後についての美術史が書かれている。印象派が世間に認められるまでの間の画家たちが運営していたサロン、残した作品に対する評価がまとめられている。

もっとみる
"最底辺のポートフォリオ 1日2ドルで暮らすということ"を読んだ

"最底辺のポートフォリオ 1日2ドルで暮らすということ"を読んだ

日比谷図書文化館を訪れる機会があり、図書館員おすすめコーナーを何気なく見ていみたら気になる本がピックアップされていた。最底辺のポートフォリオをという題で、本のページをめくってみたところ、インド・バングラデシュ・南アフリカの貧困世帯について参与観察に近い方法で調査員が調査に訪れ、家族構成や誰にお金を貸したのかなど、バランスシート・キャッシュフローを記し調査を行っている内容であった。内容に興味が湧いた

もっとみる

2019年9月ごろに読んだ本

2019年9月ぐらいに読んだ本についてメモっておく

岩田さん: 岩田聡はこんなことを話していた。
任天堂の元社長、岩田聡さんが生前語られていた内容を編集して、収録した内容。日本を代表するゲーム会社である任天堂の社長に就任後、なぜ社長になったのか。ゲームを遊んでもらうにはどうするか。どう人にわかってもらうのか。といったテーマに沿ったインタビューが大変読みやすい文体にまとめられている。岩田聡さんって

もっとみる
"FACTFULNESS(ファクトフルネス)"を読めてよかった。

"FACTFULNESS(ファクトフルネス)"を読めてよかった。

noteを含めたネットメディア、TwitterなどのSNSで読んでよかった、という声が聞こえ、気になり始めた。社内でも、読んだほうがいいよとおっしゃっていただいたので本を購入することにした。

note内でも、徳力基彦さんが本を読むべきという力強い記事を書いている。

2週間ほど、空き時間を使いながら読み進めていった。この本から私が読み取れたことを短く書き起こしてみる。

私の持っている世界を測る

もっとみる

読書ログ - Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで

Vue.js 入門 基礎から実践アプリケーション開発までが発売され、ネット上での反応が気になり、手にとって読んで見た。

Vue.jsのみならず、フロントエンド開発に興味のある人は手にとるべき
Webアプリケーション開発に慣れた人が手にとると良い本であるという印象と、後半に下るにつれて本格的なアプリケーション開発に向けた設計方針、Atomic Designへの言及がされている。Vue.jsの解説を

もっとみる
the four GAFA 四騎士が創り変えた世界を読んだ

the four GAFA 四騎士が創り変えた世界を読んだ

これは、GAFA、Google, Apple, Facebook, Amazonという世界でも規模が大きい新興企業4社の生い立ち、ビジネスモデル、今の状況について解説された本である。著者はスコット・ギャロウェイ。本著は原著の翻訳版である。

巨大になり自分たちの生活となった企業たち企業を四騎士になぞらえて紹介しているが、どの企業もすべて私達の生活に溶け込んでいる企業であり、なくてはならない存在とな

もっとみる
悲劇的なデザイン 読書感想メモ

悲劇的なデザイン 読書感想メモ

箇条書きの感想はscrapboxにまとめている

どういう本か 

- UI設計を疎かにすると簡単に人を殺してしまえるデザインができあがるよ、という警告の本
- 実際に発生した事故を元に本を構成している
- UIについても実際のものが扱われていたりする

ひどい体験、実際に人間が死ぬ、悲しみを生むUI

ひどい体験として、医療事故や航空機・船舶の事故、自動車の設計に欠陥があるなどの問題が取り上げら

もっとみる
失敗の本質 読書感想メモ

失敗の本質 読書感想メモ

箇条書きメモはscrapboxにまとめている

作戦の遂行について

ノモンハン事件に始まり、インパール作戦、レイテ沖海戦、ミッドウェー海戦、そして沖縄戦について取り上げているが、一貫していることはやみくもにその場、中央の作戦司令部から離れた部隊単位で決められていたこと、という内容が目を引く。グランドデザインを設けず、その場の行動や、「相手は日本軍より弱いから」という思い込みによる対応、兵站を考え

もっとみる