![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153805851/rectangle_large_type_2_3c76c6d728f71de227e1b18d5f91f1da.jpeg?width=1200)
【豚とトマトの相性バツグン】切って焼くだけ簡単レシピ!(白ごはん泥棒)
こんにちは、料理家 ふらお です^^
毎日の「献立決め」、大変ではないですか?
なるべく毎日異なるメニューで、栄養バランスも取れていて、野菜や肉など食材に偏りなく…なんて考え始めると、「あぁ、誰か代わりに献立を考えて〜」と思う時もあるかもしれません。
そんな時に備えて、あなたの「試しみたいレシピ」のリストにストックいただきたい、簡単で美味しい一品を今回ご紹介します。
材料(2〜3人分)
![](https://assets.st-note.com/img/1725940092-EjiTF5r2vQVKASdtClWG9JwH.jpg?width=1200)
豚バラ肉…200g
トマト…1こ
バター…20g
おろしにんにく…小さじ1
醤油…小さじ2
*豚バラ肉は、こま切れ肉やモモ肉など、他の種類で代用いただけます。
*バターは「有塩、無塩」どちらでも美味しく作っていただけます。
作り方
![](https://assets.st-note.com/img/1725940098-auLUkJHn2srmgFXWNzwlSIEV.jpg?width=1200)
トマトを2cmほどの角切りにし…
![](https://assets.st-note.com/img/1725940107-3E2VRjqKnvtTHSJDwgXsF8Nu.jpg?width=1200)
フライパンを中火にかけて、バターを溶かします。
![](https://assets.st-note.com/img/1725940112-Mv09CSBh4Tj8HDNrIwfpGXOi.jpg?width=1200)
溶けたバターに、おろしにんにくを加え、香りが立ったら…
![](https://assets.st-note.com/img/1725940118-NwmJq8juWl2iKog7bUR3Dyx1.jpg?width=1200)
食べやすい大きさに切った豚バラ肉を加えて、中火で焼いていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725940124-MUqk1Ll56GirTNJnOI3m8uoQ.jpg?width=1200)
両面に焼き色が付いたら…
![](https://assets.st-note.com/img/1725940129-XQkOmvei0UYxIMsuZE1y5nHl.jpg?width=1200)
角切りトマトを加えて炒め合わせ…
![](https://assets.st-note.com/img/1725940140-qYjhMKdT0EPR7FmLeiIG1S2y.jpg?width=1200)
さらに醤油を加え…
![](https://assets.st-note.com/img/1725940145-nri3Zag1HxB4VFdwbEkIY72z.jpg?width=1200)
全体を合わせるように1分ほど炒めれば…
![](https://assets.st-note.com/img/1725940171-ZbnoqW19ryKkCDj0vXNGuSBd.jpg?width=1200)
ガーリックバターの香りが食欲をそそる、白ごはん泥棒な一品「豚バラとトマトのガリバタ炒め」の完成です。
こってりとした味を想像されるかもしれませんが…
![](https://assets.st-note.com/img/1725940196-Dg5ov0N3krMhWBqxiLwnzEa9.jpg?width=1200)
トマトの酸味が加わることで、さっぱりとして意外と食べやすいのが特徴です。
「切って炒める」という比較的シンプルな作り方ですので、忙しい日でも挑戦していただきやすいかもしれません。
「献立がなかなか決まらない…!」という時に思い出して、ぜひ作っていただければ嬉しいかぎりです。
お知らせなど
手軽に作れて美味しいレシピは、ほかにもたくさん!
次のマガジンにまとめていますので、ぜひのぞいてみてください^^
また、「Yahoo!ニュース エキスパート」の クリエイターとして、毎日1~2本、レシピや料理に関するライフハックの記事を公開しています。
ラジオも配信中です!
ちょっとためになる「食」に関する情報を、お届けしています^^
ぜひお聞きください!
今回は以上となります!
noteでは、毎週土曜日(+α)に新レシピを公開しています!
「脱サラ料理家 ふらお」プロフィール
2023年4月 29歳で脱サラし料理家になった1児の父|Yahoo! ニュース エキスパートクリエイター|フーディストノート アンバサダー/公式ライター|食生活アドバイザー|献立選びがラクになる情報をnote、X(Twitter)、Instagram等で発信|メディア紹介→Zip!(日テレ)、LINEニュース、SmartNewsほか|好きな食べ物は「あんこ」|目標はレシピ本出版
▼ X(Twitter)や…
【レンジで作る!鶏のさっぱり煮】
— 脱サラ料理家ふらお|レシピと料理ハック (@furafurafufu) November 30, 2023
煮る必要なし!
レンジで5分!
・ポン酢 大さじ2
・さとう 小さじ2
・鶏ガラ 小さじ1
以上を混ぜ
耐熱容器に入れた鶏もも肉1枚に
回しかけて、ラップをしたら
600Wで3分
裏返して追加2分で完成!
青ネギや白ゴマも◎
加熱が足りなければ30秒ずつ追加!
ぜひ✨ pic.twitter.com/leWiU8pxiD
▼ インスタグラムでも発信中です!
ぜひ、noteとあわせてフォローしてもらえると嬉しいです^^
いいなと思ったら応援しよう!
![脱サラ料理家 ふらお┊「〇〇しない」引き算レシピ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158325817/profile_e35440f45a8c705b381969cba54c0592.png?width=600&crop=1:1,smart)