見出し画像

自律神経のテスト問題を作りました

アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏 より



今回は、

「自律神経の生理学についてのテストを作ってみました」

二択の20問で100点満点です。

https://forms.gle/gmJ14NTKBTWp89zb6    


【自律神経の抜き打ちテスト😊】

2023年5月29日現在、220人の方がテストを受けられて、

平均点69.59点

思ったよりも、難しく作ってしまったようです😂


誤答の多い質問は以下の5問でした。

質問:以下の質問の文章が、「正しい」か「間違い」かをお答えください。


✅ 自律神経の遠心性の神経線維は、必ず2つのニューロン(途中でニューロンを変える)を介して効果器に至る

 「正しい」or「間違い」どちらか?
 (60人不正解)

✅ 自律神経のトーヌスは、安静時で毎秒1回程度である

 「正しい」or「間違い」どちらか?
 (39人不正解)

✅ トーヌスを持たない自律神経遠心性線維はヒトでは存在しない

 「正しい」or「間違い」どちらか?
 (52人不正解)

✅ 交感神経の活動が活発になる時、瞳は散瞳・毛様体筋弛緩する

 「正しい」or「間違い」どちらか?
 (42人不正解)

✅ 副交感神経の活動が活発になる時、男性生殖器に勃起が生じる

 「正しい」or「間違い」どちらか?
 (62人不正解)

そこそこ自信のある人でも、迷ってしまう問題ですよね😂

簡単な問題もありますから、挑戦してみてください。

今現在、100点の2人😁👍

問題のURLはコメント欄に載せておきます。

【自律神経の生理学テスト】

https://forms.gle/gmJ14NTKBTWp89zb6


あなたは100点中、何点かな?
ぜひ、腕試ししてみてください🍀


最後まで動画を見ていただきありがとうございました。


アレルギーとたたかう理学療法士
及川文宏
より
日本アレルギーリハビリテーション協会
アレルコア
福のしま研究会
 YouTube(アレリハちゃんねる)noteでは、アレルギー疾患や自律神経に対する理学療法についてお伝えしています。

アレルギーや自律神経に対するリハビリテーションの講習会情報につきましては、以下のHPをご覧ください。

無料のLINEチャットでは、自律神経についての情報発信をしています。
LINEオープンチャット「自律神経の知識箱🎁」


【今後の研修会予定】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『ゾーンを語る』コラボセミナー

日時 2023年6月30日(金) 20:00〜21:30
会場 zoom
講師 ・横田裕丈 先生
    新潟医療福祉大学 理学療法学科
   ・及川文宏 先生
    日本アレルギーリハビリテーション協会
内容 20:00〜20:20
  ①「ゾーン」に関係する研究の紹介 (仮)
    
横田裕丈 先生
   20:20〜20:40
  ②「ゾーン」における自律神経の状態 (仮)
    及川文宏 先生
   20:40〜21:00
  ③ 参加者も交えてのディスカッション

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自律神経セラピストBasicコース
オンライン座学②

②-1「血流(血管)と自律神経」
②-2「内臓と自律神経」
②-3「睡眠と自律神経」
動画公開期間:5月24日〜7月24日まで。
上記の動画は3つ全て期間中ご覧になれます。
※自律神経セラピストBasicコースの概要や講座の内容につきましては、こちらからご確認ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自律神経セラピストBasicコース
オンライン座学②

③-1「神経・筋膜の機能解剖」
③-2「排便の運動学」
③-3「便秘の原因」
動画公開期間:7月26日〜9月26日まで。
上記の動画は3つ全て期間中ご覧になれます。

自律神経セラピストBasicコースの概要講座の内容につきましては、こちらからご確認ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下のような内容のマガジン特集をしています。
興味のある分野をフォローしてご覧ください🍀

マガジン特集


いいなと思ったら応援しよう!