【健康】#46.自己理解と成長のための一歩
おはようございます💕
OLさくらです。
MIFJ認定のホリスティックヘルスコーチです。
先ずはこの記事へきていただきありがとうございます!
書く(=心の思いを放つ、共有する)ことで開放に向かうと感じております。
今日の記事、何かの気づきや共感に繋がれば幸いです❤️
【健康】#46.自己理解と成長のための振り返り
おはようございます。今日も幸せのエッセンスをお届けしたいと思います。
この記事が役立つ人は
1) より健康で幸せになりたい人
2) 自己実現をしていきたい人
です。
#46.自己理解と成長のための振り返り
早速なのですがある調査によると新年の目標を達成できる人の割合は、約1割程度とされています。
目標を達成するためのポイント
昨日の投稿で触れた4つの領域に分けて目標を立てるのがわかりやすいかもしれません。
私自身も設定してみました。
ただもしもっと深い具体性が出てきた場合は修正してよりよい形に変えていくことも良いと思います。昨日の記事の2つ目になります。
4つの領域に分けて目標を立てる
• 身体の健康: 例:毎日30分の運動、バランスの取れた食事
• 感情のバランス: 例:1日5分の瞑想、週1回のジャーナリング
• 精神的成長: 例:月1冊の読書、自己評価の時間を持つ
• 人間関係:例: 月に1回の友人や家族との時間
2025年さくらの目標
年齢や忙しさで言い訳をつくりがちですが、
ゴールは何で、誰のために何をするのかを思い出してみるのが良いと思います。紙に書いたり、記録に残すことで抽象度が具体例にかわり浮き出てくることもしばしば。
1日の終わりには、自分ができたことに焦点をあてて就寝するなども良いと思います。
以下のメモ帳はタスクを1つ1つ書いて消し込む用なのですが、携帯のメモ機能でも良いかもしれません。
私はデジタルとアナログを両方使いしておりましておススメです。
何よりタスク完了し消し込むといかに小さなことの積み重ねをなし得ているかが分かります。
もしご興味あれば試みしてみてくださいね。
私はこの付箋に起床、出社、note記事のこと、仕事のTO DO等細かいこと全て書いてタスク完了を線引いています。
まず自分を満たす、大切にする。
心も身体も健康が一番です。
小さなことでも自分の本音に向き合っていきましょう。
自己実現って自分らしく生きることですよね。
できるを積み重ねていくとゴールは案外近いと思えてくるな、と思います。
私の記事が、あなたのお役に立てば幸いです。
健やかなる気持ちで1年を始めましょう。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
スキ❤️やコメント✍️フォローをしていただけるととても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。
さくら