紅葉の高幡不動尊お詣りへ@1日6,000歩#114日目
11/18 8,218歩/6,000歩達成✨(+2,218歩)
1.午前:高幡不動尊お詣りへ。境内の山を登って下りて。計70分。
2.夕方:子どもの習い事お迎えをウォギングで。20分。
*
紅葉の高幡不動尊お詣りへ
2回目の参拝。
前回は、約4年前。娘が3歳の頃に、平日に娘と二人で、初めて参拝。
最近読んだ桜井識子さんの本に、「お不動さんのご真言をいただいておくと、いざというときに身を守ってくれる」と書いてあり。「ご真言、御朱印、御守を頂きに行きたい。」と少し前から、考えていた。
「護摩修行」の時間をあらかじめ調べて、間に合うように出かける。
京王線高幡不動の駅を降りると、すぐに参道があり、徒歩5分ほどで到着。ありがとう京王線。
七五三やお宮参りで訪れている方々もいらっしゃる。私は祈祷を申し込む用事はないので、外から見学させていただこう・・・と本堂の隅で待っていたら、「間もなく護摩修行が始まります。ご祈祷お申し込みの方、参拝の方、どうぞお入りください。」と放送が流れる。「入っていいということかな?」と少し様子をうかがっていたら、祈祷を申し込まれた感じでない(普段着の)ご夫婦も入られる様子。乗じて、入らせていただいた。そういえば前回も、娘と入らせていただいた。
太鼓や鐘をならし、経を唱え、火を焚きながら行われる祈祷。視覚、聴覚ともに迫力がある。祈祷は毎日、そして1日に少なくとも5回、行われている。祈祷をお聞きしていると、個人の願い事だけでなく、世界平和や家内安全、健康長寿、交通安全、商売繁盛、無病息災等々を願ってくださっていた。ありがたい。祈祷の間で、お不動さんのすぐ近くでお詣りをどうぞ、と係りの方が案内してくださる。ありがたいなあ。
最後は、神社でいう「幣」のようなもので、御祓いもしてくださった。
「紅葉がきれいです、どうぞ楽しんでいってください。」と優しくありがたい言葉で、護摩修行は締めくくられ、本堂を後にする。護摩修行、やっぱりいい!また来たい。
その後は、奥に進み、奥殿にて重要文化財である平安時代に作られた不動明王座像、こんがら童子像、せいたか童子像を参拝。大きさも迫力もすごい。お不動さんがいる空間で、しばし一人の時間を過ごさせていただいた。
御朱印を申し込んだ後、「山内八十八カ所巡拝コース」方面を初めて歩いてみる。あじさいがたくさん植えられている。6、7月はきれいだろうな。山を行くと、多摩動物園方面へもつながっているらしい。
美しくそびえる五重塔。石垣もいい。
下りの途中、眼下に現れる五重塔。
いろはもみじ🍁
御朱印は持参の御朱印帳に書いてくださった(今年はコロナの影響で配布パターンが多い)。墨書が美しい。
梵字(不動明王をあらわし、カーンと読むそう)の御守もいただく。
駅から近く、お不動さんに間近でお会いできて、五重塔、重要文化財や八十八カ所巡りなど見どころも盛りだくさんな高幡不動尊。あじさいの季節にまた、訪れたい。
*
20/7/28から、人生の満足度を高めるために、1日6,000歩以上歩く(走る)ことにした。
詳しくはこちらに↓
ー 昨日の歩数は、どのくらいでしたか? ー
この記事が参加している募集
スキ、コメント、フォロー、シェア、サポート、嬉しいです! ありがとうございます✨