![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97846723/rectangle_large_type_2_f63f26a723520f693d5582e09847ada9.jpeg?width=1200)
カスハラに合ったら。
私は佐川急便でカスタマーサービスの仕事をしていた。
電話応対が主な仕事で、お客様からの問い合わせに答えるものだった。
大体荷物がいつ届くのかの問い合わせだった。
勿論その頃もWeb問い合わせは出来ていたが、殆んどのお客様は、電話で問い合わせしてきた。
会社関係、個人関係無く、問い合わせの電話が多かった。
パソコンを使ったり、ドライバーに聞いたり、何時に配達出来るか、答えていた。
答えるだけならまだ良かったが、自分の思うように、配達されないと分かると、凄く苛立って、心無い罵声を浴びる事が多かった。
「あほ」「ばか」「死ね」って。
顔も見たこと無い、会った事も無い、見ず知らずの他人から、ボロクソ言われるのだ。
これが毎日続くと、精神的に疲弊して行く。
私はその時はうつ病だった事は、クローズして就職してたので、再発する事だけは、どうしても避けたかった。
だからどんなに辛くても、辛抱していた。
丁度職場の人間関係も最悪な頃で、ある女性社員と対立してた事もあり、仕事に行くのも嫌で仕方なかった。
電話の着信音や、女性社員の声に、拒否反応が起きるようになった。
長年勤務はしていたけど、やはり限界が来てしまった。
退職することにした。
やはりうつ病が再発してしまった。
休職する事も出来たけど、もう2度と同じ仕事も、女性社員とも関わりたくなかったから、退職する事にした。
でもどうして、電話してくる人は皆、あんなにイライラしてるんだろう。
そして鬱憤を晴らすみたいに、酷い罵声を浴びせるのだろう。
それで自分はいい気分になるのだろうか。
私には分からない。
私はそんな事は絶対にしないから。
今も接客の仕事をしてるけど、いつカスハラに合うか分からない。
いつかそうなるかもしれないと覚悟はしてるけど。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくまる@ホテルで障害者雇用で働いてます](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25822920/profile_89484529e2566606461a854f52c257bc.png?width=600&crop=1:1,smart)