マガジンのカバー画像

発達のなぜをつなげる 無料オンライントーク

8
運営しているクリエイター

記事一覧

ハルレンジャープロジェクトチーム

昨年11月21日に、佐賀商工ビルにて開催された、
『さがなかんまつり』

そこに向けて、改めて組まれた
ハルレンジャープロジェクトチーム

略して

ハルプロ🤩

デザインは娘が描いてくれました。☺️

green bookさん、farm for smileさんの
ご協力も頂き、さがなかんまつりは楽しく
終わる事ができました。

ショーは出来ませんでしたが、事前に撮影した
動画を上映させて頂き、

もっとみる

心の発達

こんにちは。
整体療術師の藤井です。

昨年後半くらいから考えているのが、
『心の発達』

幼少期は、心の発達がまだまだ未熟
なので、原始反射の統合が進み、
使える身体を手に入れた子供は、
純粋に出来ることを楽しみ出します。

でも、大人(正確には小学校高学年〜)
になると、使える身体を手に入れても
今までの過去の嫌な経験が心のブロック
になり、前に進めないことが多いと
感じてます。

ちゃんと好

もっとみる
身体の発達から心をつなげる

身体の発達から心をつなげる

産まれたばかりの赤ちゃんは、心が育ってないので、自分の意思であったり、喜怒哀楽であったりをアウトプットするのがまだ難しくあります。

そこで、赤ちゃんはまずは原始反射を使って、外の世界とつながります。

外からの刺激に対して、動きの反応を起こす原始反射を使って、重力に対抗できる身体を発達させていきます。

重力下で動ける身体を獲得する中で、赤ちゃんは心も少しずつ発達していき、喜怒哀楽の表現ができる

もっとみる
保育園での原始反射のおはなし会

保育園での原始反射のおはなし会

今年に入って、8月・9月と
2か所の保育園でお声かけ頂き、
原始反射のおはなし会の開催が
実現しました。😊

原始反射の残存とその影響が
保育士さんの共通認識としてある
ことで、発達の凸凹のある子供
への対応、接し方に変化が出てくる
と感じてます。☺️

実際、その後のお話を聞くと、

『今までこどもと遊んでるつもりだった』
『こどもがこんなに保育士と遊ぶ事を求めていたなんて!』
『遊んだあとの

もっとみる
佐賀新聞で本を紹介させて頂きました。

佐賀新聞で本を紹介させて頂きました。

私事なのですが、本日の佐賀新聞(9ページ)のMyブックというコーナーの取材を先日受けさせて頂き、掲載ということになりました。😊

よかったら見てみてください。

この本はぜひ知って頂きたい本なので、佐賀新聞取ってない方のために写真添付させて頂きます。☺️

身体アプローチは教育プログラム

当院では、発達のアプローチで使っている

⭐️BBAs
⭐️ブレインジム
⭐️リズミックムーブメントトレーニング

をまとめて、身体アプローチと
呼んでいます。😁

この身体アプローチは、
・医療行為
・マッサージ
ではありません!!

では、どんな部類に入るのかと言うと、

『教育プログラム』
になります。🤔

医療の現場でも、今まで発達障害と
呼ばれていたのが、『神経発達障害』
と変わりつ

もっとみる
障がい者支援センターSAKURA様での活動

障がい者支援センターSAKURA様での活動

久々のブログになります。🤩

整体療術師のフジイです。

今日は、僕が木曜日にお世話になっている
障がい者支援センターSAKURA様のブログ
を紹介させて頂きます。☺️

不定期ですが、木曜日に発達支援コーチの
お仕事で施設の利用者の方と一緒にブレイン
ジムの26個のエクササイズを使っての体操
を行っています。🤩

始めて5年目くらいになるのですが、
続けていくことで、最初26個のエクササイズ

もっとみる
発達のなぜをつなげる無料オンライントーク お知らせ

発達のなぜをつなげる無料オンライントーク お知らせ

おはようございます❗️😁

今月から、
【発達のなぜをつなげる無料オンライントーク】
を開催します。

なぜシリーズの第一回目は、

『なぜ寝返りが下手なのか?』

赤ちゃんの寝返りについてお伝えしていきます。
もちろん参加費無料❗️

6月10日(水)13:00〜14:00
6月11日(木)13:00〜14:00
6月20日(土)10:00〜11:00
6月21日(日)10

もっとみる