見出し画像

大きなことをしなくても〜HSS型HSPの性質を知り、自分を大切にするヒントに

◆刺激追求型の繊細さん

HSP(ハイリーセンシティブパーソン)を知ったとき、「気にしてしまう自分」を駄目だと思わず、うまくつきあっていくことを知った。

それに加えて、刺激に弱い「繊細さん」なのに刺激を求めてしまうHSS型を知り、自分がどうすれば大切にできるか大きなヒントになった。

●刺激でもハードルが高そうと感じるものは飛び込まない
ハードル高めや、すごいことに惹かれる性質だと知り、それにこだわるのではなく、違った方法や細やかなことを取り入れる。

●心が疲弊されそうだったら途中でやめる。その勇気を持つ
お金を払ったことやグループでのおしゃべりなど、途中でやめられなさそうな気がしても離れる勇気を持つ。

●SNSは控えめ、フォロー少なめにする
好きでも、ストレス多いなぁと感じるときは離れる。何のためにやっているのか、立ち止まってみる。

●夜は体を休める、早く寝る
私は夜9時消灯がベスト。夜に予定はほぼ入れない。入眠時ライトの光も音も気になるから、なるべく家族に協力してもらってます。

●疲れたら、頼る
家族、レトルト頼み。今、私がやらなければ死んでしまうこと以外やらない。

●刺激をやめるではなく、スパイスのようにちょこっと取り入れる
刺激は好きだから、全くないのはストレスに。

●人と比べない。あの人ができても、私は苦手なことがある。この性質が私

沖縄旅行のワークショップで✨
子供がキャンドルつくりたいと
見てるだけにしよう思ったけど
私もつくりたくなってつくった☺

◆全ては心地よさのヒントに

HSPも双極性障害だと言われたことも、私を知るヒントになった。

つまりは「やりたいこと」と「自分のペース」のバランスがあってると心地良くて

「やりたいこと」ばかりだったから、けどそんな過去も良いとして(やりたいこと、やれたから)40歳からは省エネで楽しんでます🤗


いいなと思ったら応援しよう!