ニャルK

不動産賃貸(アパート11棟、戸建8棟)+レンスペ+株投資してる会社員☆ 年収300万時代は風呂なしアパート住→仕事頑張って年収&貯金&属性向上→不動産投資開始→1棟目失敗で売却損→勉強して不動産8年目で家賃収入2000万超☆ 法人設立済、宅建士取得済(^^/

ニャルK

不動産賃貸(アパート11棟、戸建8棟)+レンスペ+株投資してる会社員☆ 年収300万時代は風呂なしアパート住→仕事頑張って年収&貯金&属性向上→不動産投資開始→1棟目失敗で売却損→勉強して不動産8年目で家賃収入2000万超☆ 法人設立済、宅建士取得済(^^/

最近の記事

  • 固定された記事

新NISAを活用して☆低金利で使途自由の融資☆をうける!

新NISAは、非課税枠1800万円もある、凄い制度なので、事業や不動産投資やその他投資をやっている方であっても、活用したい制度です。 なんと、その新NISAで投資したお金をいかして、融資を受ける方法があります! そもそも新NISAとは?メリット:新NISAの非課税枠1800万円を埋めた後の破壊力がすごい! まずは新NISAに投資する意味を考えてみましょう。 新NISAの非課税枠1800万円を、S&P500やオルカンといった年利6~10%程度リターンが期待されるインデック

¥1,580〜
割引あり
    • 最安値で会社設立する方法とは!?(合同会社を最安値4万円 / 株式会社を最安値12万円で設立可能)

      法人設立は司法書士に頼まずに自分で行っても、合同会社の場合で約7万円程度、株式会社設立で約19万円かかります。 合同会社の設立費用:約7万円 登録免許税:60,000円 電子定款:5,000円(freee会社設立 で作った場合)  電子定款を格納する USBメモリ:1,000円 法人印鑑:4,000円 株式会社の設立費用:約19万円 登録免許税:150,000円 電子定款:5,000円(freee会社設立 で作った場合)  電子定款を格納する USBメモリ:1,000円

      ¥398
      • 不動産投資トラブル解決:撃退!ねずみ軍団!被害額22万円を7万円に軽減できたテクニック☆

        こんなお悩みを解決します。 本記事は、不動産投資を8年以上、実践していて、宅建士試験合格しているニャルKが執筆しています 。 こんにちわ、不動産投資家でニャルKです。不動産投資をしていると、様々なトラブルが発生し、強制的にそのトラブルの対応を迫られます。 今回は、筆者ニャルKの所有物件に、ネズミが襲来し、それに対して、①ネズミ駆除の手配方法や駆除の価格、②入居者のブランド衣服の賠償および示談、③それに対する火災保険の保障など、問題の発生~解決まで詳しく書きます。 本記

        • 不動産投資の融資:三井住友トラスト ローン&ファイナンス(L&F)

          この記事は、三井住友トラスト ローン&ファイナンス(通称:トラスト)で実際に融資を受けている「ニャルK」が執筆しています。 このため、トラストを使うメリット、デメリットを実体験をもとに、あますことなく、書いていきます! この記事を読んでわかることは、以下です。 まず、三井住友トラスト ローン&ファイナンス(通称トラスト)はというと、不動産投資の融資に対しても、比較的積極的に融資しています。 トラストは金利は比較的高めですが、耐用年数切れの木造アパートや、さらには、違法

        • 固定された記事

        新NISAを活用して☆低金利で使途自由の融資☆をうける!

        ¥1,580〜
        • 最安値で会社設立する方法とは!?(合同会社を最安値4万円 / 株式会社を最安値12万円で設立可能)

          ¥398
        • 不動産投資トラブル解決:撃退!ねずみ軍団!被害額22万円を7万円に軽減できたテクニック☆

        • 不動産投資の融資:三井住友トラスト ローン&ファイナンス(L&F)

          不動産投資の投資基準:3点ユニットに対する考え方

          不動産投資を進めていくときに、中古物件をみていると、3点ユニット(お風呂とトイレが一体となるユニットバス)の物件がよくあります。 ただ、3点ユニットバスは賃貸物件としては正直不人気で、お風呂とトイレが独立しているタイプの物件が圧倒的に人気で入居付けもしやすいです。 そんな不人気間取り「3点ユニット」物件を購入して問題ないかは、不動産投資するにあたって、悩みがちな問題で、ある程度スタンスを決めておいたほうがいいでしょう。 というのも、3点ユニット物件だけど、高利回りな物件

          不動産投資の投資基準:3点ユニットに対する考え方

          個人名義vs法人名義:不動産投資で最適な選択を見つけるガイド

          不動産投資における大きな迷いの一つ、それは「個人名義で購入すべきか、それとも法人を設立して法人名義で購入すべきか?」という問いです。 記事執筆者である私、ニャルKも、この問題について何度も悩み、様々なセミナーに参加しました。その結果、私は最初に個人名義で収益不動産を購入し、その後法人を設立して法人名義で収益不動産を取得する道を選びました。 しかし、この問いの答えは一概には出せません。なぜなら、個人名義と法人名義、どちらを選ぶべきかは、みなさんが現在置かれている状況や、今後

          個人名義vs法人名義:不動産投資で最適な選択を見つけるガイド

          不動産投資の失敗談①:築古戸建て購入時の失敗(遠方&違法建築&高値掴み)

          今回の失敗事例は、私ニャルK自身の事例です。 この物件では、キャッシュフローがでない物件(ローン返済すると手残りがほぼでない)を、高値でかってしまい、かつ、遠方で管理などなど、失敗のオンパレード物件です。 これから不動産を始める方は、このような物件をこのような取引で買っては不労所得ふえないので、反面教師になるよう記事することにしました(^^; それでは、詳しくみていきましょう! 購入者この記事を書いている私ニャルK自身(当時不動産投資経験ゼロ) 購入物件取引形態一般

          不動産投資の失敗談①:築古戸建て購入時の失敗(遠方&違法建築&高値掴み)

          不動産投資の融資:日本政策金融公庫(公庫)を徹底解説!

          日本政策金融公庫(通称、公庫)は、耐用年数がきれた物件にも融資してくれたり、オススメの金融機関の一つです! この記事の筆者「ニャルK」も何回も物件購入や、物件のリフォームなどで、融資してもらっており、大変お世話になっています! 今回は公庫を徹底活用しているニャルKが、公庫を徹底解説しますので、本記事を読むと、、、 公庫向きの収益物件 公庫のメリット・デメリット 公庫で実際に借りたときの収支実例 あたりが、わかるようになります! このため、これから公庫で融資を受け

          不動産投資の融資:日本政策金融公庫(公庫)を徹底解説!

          中古戸建投資は不動産投資の初心者にもオススメ!低資金で始めやすい!?

          中古戸建は、比較的少額で始めれる不動産投資です。 このため、中古戸建は、不動産投資初心者でも、比較的取り組みやすい投資といえます。 基本的にオーナーチェンジ物件は少なく、購入後リフォームして、貸し出すというのが標準的な流れになります。また、自分でDIYすることにより、1棟投資ではなかなか得られない高利回り(20%~100%)をたたきだしている投資家もいます。 このような高利回りの戸建てを複数を購入できれば、FIREも夢ではないです! 実際に投資した戸建て紹介まずは、何

          中古戸建投資は不動産投資の初心者にもオススメ!低資金で始めやすい!?

          不動産投資:中古アパート投資はFIREの近道!?

          1棟中古アパート投資は、不動産投資の中では王道ともいえる手法です。筆者ニャルKも中古アパートに投資して、キャッシュフローをえています!今後も買っていきたいです! それでは、詳しく特徴をみていきましょう。 1棟中古アパート投資は、投資初心者~上級者、サラリーマン大家、セミプロ、および宅建業者まで参入します。 中古アパート投資はかかる経費も少ないわりに、高利回りの物件もまじっており、相対的に儲かる場合が多いためです。このため、FIREを目指している人にもオススメな投資方法と

          不動産投資:中古アパート投資はFIREの近道!?