
当たり前になっている癖を変えていくには?
当たり前になっている癖って
自分では氣付けないものです🧘♀️
でも、氣付いて修正していく方法はある🌱
自分にとってより良い癖を
新たに当たり前にしていくこともできる✨
體(カラダ)の癖を通して、
改めてそんなことを考えたので、
少し綴ってみたいと思います📝
一昨年、體の大切さについて知り始め、
體に意識を向け始め、
昨年からは、體を整えることにも興味が湧いて、
足ツボや全身マッサージに
定期的にお世話になったり、
歩いたり走ったり、
腹筋したりスクワットをしたりも
し始めました🤸♂️
昨年末からは、
ピラティスにも通い始めています🧘
(こちらはまだ2回目)
自分の體を整えたいと思った時に、
なんだか歪んでいることは分かる🤔
肩凝り・首凝りがあることも
腰が張っていることも分かる😧
自分なりに色々やってはみるけれど、
でも、何をどぉしたらいいかは
いまいちよく分からなかったんです🌱
なぜなら、その姿勢が当たり前だから🫧
癖になっているから😮
でも、プロってすごいんです💫
足ツボのプロは、
わたしの左足の骨がズレてることを
ちょっと触っただけで
見抜いて直してくれたり👣✨
(NIKEのKOKOサンダルを履くと、
左足重心になった時に足首がクキッてなって、
ちょこちょここけそうになってたのですが😂💥
直してもらってからは一切なくなったんです😳
これには本当に驚いた‼️✨)

お氣に入りだからいっぱい履きたいのに
こけそうになるから悩んでたのが😂
解消されてすごく嬉しかった🙌🤍
他にも、骨盤が回旋して左が引けてることも
教えてもらって調整してもらったり🙏✨
そこからは、骨盤の回旋を
自分でも意識できるようになったり、
荷物の持ち方も影響してると思う
と教えてもらって、
荷物を持つのがいつも右だったのを
左も増やしたり、
リュックも使うようにしてみたりと
日常の氣付きと行動変化にも繋がりました🎒
ピラティスのプロは、
脚長差があることや、
左の体幹が潰れるような姿勢になって
上手く使えていないことを教えてくれたり、
正しい重心位置や
真ん中で動く感覚も教えてもらったり🙏✨
姿勢の癖を教えてもらって、
良い位置も教えてもらえるから、
その後も変な癖が出た時に
自分でも氣付きやすくなったり、
姿勢を意識するポイントも変わってきました🧘♀️
ここからどぉ変化していけるかも楽しみです😊🌈
自分では普段の姿勢が当たり前だから、
肩凝りとか腰痛という違和感があっても
何がどぉ影響しているのか?
何をどぉしたら良いのか?までは
よく分からない🫣
でも、、
どこが原因なのか?
どんな風にズレてるのか?
じゃぁどこを意識してどぉしたらいいのか?
正しい位置はどこなのか?
これらを頭と体感で感じられると、
その後の過ごし方が変わるし、
ズレた時や整った姿勢になった時に
自分でも氣付きやすくなるなぁと
思うんです☺️🍀
ちょっとした変化なんだけど、
そうやって自分に細やかに意識を向けて過ごすのも
自分を大切にすること、
自分を知ることにも繋がって、
すご〜く大事なことだと思っています🥰💐
疲れたらマッサージ行けばいいや〜とかじゃなく、
(マッサージはわたしも好きだしいいと思うけど)
その、受けた後の體の楽さ、動かしやすさを
少しでも覚えていって、
少しでも日常の過ごし方を変えていくっていうのが
大切なんじゃないかと思ったりしています💫
長年の癖があるから、
いきなり大変化!!!とはいかなくとも、
新たな癖を作っていけば、
どこかのタイミングで
そっちが当たり前になるから
そこまではコツコツ実践と継続って
いるよなぁとも思うんです🙌🌈
そして、體とか行動と同じく、
意識と思考にも癖はあって、
それもまた自分では氣付かない🧠
なぜなら自分にとってはそれが当たり前で、
他の人も同じだろうって
無意識に思ってしまうから😇
悩みやすい人は悩みやすい癖を持っているだけ
自分のことがよく分からない人は
自分を知る方法を知らないだけ
学んでばっかりで変化しにくい人は
学びを活かす方法を知らないだけ
カラダと一緒で
意識や思考にも癖があって、
そのポイントを知ると、
日常何を意識したら良いのか?が
分かるようになったり、
ズレた時・おかしい時にも
氣付いて修正することができます🧠
體のことにせよ
意識の使い方にせよ
自分一人では氣付かないことが多いって
まずは知っておくのも
大事だな〜と思ったりします🕊️🫧
カラダのことはカラダのプロへ👣🧘♀️✨
意識のことは意識のプロへ🧠✨
わたしは、自分で言うのもなんなんですが、
意識の使い方
世界の見方
感情の取り扱い方
と、いった目に見えない内側から
自分でも氣付いていない癖や思い込みなど
ごちゃごちゃ絡まり合ってるものを紐解いて
現実的な行動をどぉ変化させていくか?
というアプローチが得意です😊✨
體を変えるのも、行動を変えるのも
"どんな自分でそれをするのか?"という
意識や信念、思い込みなど…
目に見えない内側から
変えていく大切さもお伝えしています🫧
現実変えたい‼️
もっと自分を活かしたい❣️
そんな風に感じる方は、
今度、意識の使い方などのポイントを
ギュッとまとめたセミナーを開催しますので、
ぜひご参加くださいませ😎✨


全てzoom開催💻
日程が合わないけど聴きたい!って方は、
アーカイブ動画の販売もございます☺️
▶︎詳細&お申込みはこちらから💁♀️
魂からの輝きを放ちたい!
自分の生まれ持った氣質の活かし方を知りたい!
と、いう方は
星詠みをぜひ受けてみてください🥰🌟
自分の思考癖を紐解きながら
望みを叶えていきたい!って方は
個別セッション(コーチング)
がオススメです🍀
カラダのことはカラダのプロへ👣🧘♀️✨
意識のことは意識のプロへ🧠✨
最後まで読んでくださって
ありがとうございました🌷
ともしびと ふちこ
いいなと思ったら応援しよう!
