あなたの組織の事業の定義は、あなたを熱狂させていますか?[事業編 #2]
実践するドラッカーシリーズは、膨大な数のドラッカー先生の言葉を選りすぐり、5つのテーマ別にまとめられた書籍です。
編著者の佐藤等先生は、札幌を中心に全国各地でドラッカーの書籍を中心に読書会を開催されてきました。
ドラッカー先生の言葉と佐藤先生の解説が1セット、そこかしこに「今のあなた」に必要な言葉が散りばめられています。
佐藤先生の解説は、ぜひそれぞれの書籍で確認してください(*^ω^*)
ここではわたしが感じたことをお伝えしていきます。
自ら考え、決定し、行動するあなたのためのドラッカー、一緒に探してみませんか?
【事業編】は、時間軸を意識し、自らを変革させていく姿勢と方法を習得するため、自らの事業を明確に定義するための補助線として書かれています
あらゆる組織が、自らの事業についての定義をもたなければならない。
『初めて読むドラッカー【マネジメント編】 チェンジ・リーダーの条件』
Part2 マネジメントの課題 3章 事業を定義する p48より
みなさんの組織において、事業を定義するにあたって、参考にしているものは何でしょうか?
それは過去の数字から見ているものですか?
それは過去の数字から推察された未来を見ているものですか?
それはやりたいことから発しているものですか?
それは社会から求められていることから発しているものですか?
それは緊急性によって決まったものですか?
それはじっくり腰を据えて検討されたものですか?
わたしの思う「良い事業」は上の問いのかたまりのそれぞれ後者だと考えています。
マネジメントとは方向づけである、と読書会でよくお伝えしています。
方向づけって何でしょう?
「みんなであの方向を目指そう!!」
と決めたことに対して、どれくらい多くの人が、どれくらいの熱量で一緒に参加し、協力し努力してくれるかは「あの方向」の引力によるのではないでしょうか。
「あの方向」の引力が強ければ「それいいね!!」という想いが人を集め、より多くの力を集めます。
引力を発してくれる人たちは、従業員であるとか購入者であるとかの区別は必要ありません。
アップル製品はまさにそうですよね。
アップル製品の熱烈なファンがいて、そのファンが熱狂するように製作者が熟慮し技術の粋を集めた商品を考案し、ファンの熱量を引き上げるプレゼンをすることで、発売日前からファンによる長蛇の列ができています。
その熱量は、例えばあなたの近所のパン屋さんでも活用されていませんか?
そのパン屋さんのオーナーが、スタッフさんが、買いにくるお客様が、また行きたくなるお店作り・パン作りに賛同しているんだと思います(#^^#)
「あの方向」の引力そのものが「事業の定義」だと思っています。
良い事業の定義は、抽象的なものじゃなく、具体的なもの・直感的に理解できるものだと思っています。
具体的な「目指すべき社会に対する良い変化」がみんなの行動を積極的に促します。
事業の定義を考えるその前に、一足先にこちらの本はいかがでしょう♪
『ファンベース ──支持され、愛され、長く売れ続けるために』 (佐藤尚之 著 筑摩書房)
事業規模の大小の差はありますが、その商品がなぜ多くの人に受け入れられ多くのファンに支持されているのか、を考えるヒントが満載です。
なぜこの商品が多くの人に愛されているのかをノンフィクションとして書かれている本もたくさんあります。マーケティングの本も世の中にあふれています。
でもその前に、具体的な「人」を思い浮かべてみませんか?
「この人を笑顔にしたい!!」と強く思うことが事業の定義に強い力を与えると思っています。
その力は、自分自身、スタッフのみなさん、モノ・サービスを購入してくださるみなさん、もっと広くとれば職場の周辺地域のみなさんもみんな含めて、強い求心力を生み出してくれるのではないでしょうか。
就職活動中、「毎朝みんなで唱和しています」という企業に所属する不安を感じました。
洗脳されるんじゃないか!? って思ったんです( *´艸`)
でも、会社の定義・自分たちの事業の定義を唱和する職場にお邪魔していたころ、毎朝一緒に唱和しているときに「この定義を成果に結びつけるために何をすればいいんだろう」と考えている自分に気づきました。
単純に「今の自分、知識労働者かも!!」とテンションが上がったというのもあるのですが(≧▽≦)、携わる人たちみんなにとって、積極的に行動して結果を出したくなるような定義であることの必要性も感じました。
あなたの職場の事業は何ですか?
あなたの職場の事業の定義は何ですか?
あなたの職場の事業のファンは誰ですか?
あなたの職場の事業は、なぜファンの方を熱狂させているのですか?
あなたの職場の事業によって社会に良い変化を与えるために、あなたはどんな行動をしますか?
これらの質問に答えられないときは、なぜ答えられないのか、じっくり考えてみてください(*'ω'*)
『実践するドラッカー【事業編】』
PART1 理論編 chapter1 事業とは何か p4 #2
#1 ←
→ #3