![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157391666/rectangle_large_type_2_81137a9ec5e475479c7e1dace36cb17e.jpeg?width=1200)
「今日は疲れていて何もしたくない!」というあなたに聴いて欲しい1曲
皆さんは、「今日は疲れて何もしたくない!」という日はありませんか?
何かをしなくてはと思うけれども、疲れていて何をするかも決まらないときってありますよね。
とりあえず、コーヒーを飲みながら考えようとしても、何も思いつかなくて。
だからといって不幸ではなくて、どちらかというと、何も予定がないことさえも幸せに感じられる。
今回は、そんなときに聴いてみてほしい、ギターのサウンドが心地よい素敵な洋楽のご紹介です。
♦「Jeremy Zucker:ジェレミー・ザッカー」の「comethru」
今回ご紹介したい素敵な洋楽は、
「Jeremy Zucker:ジェレミー・ザッカー」の「comethru」という曲です。
「comethru」は「come through」を省略したものです。
意味は「会いにきてくれない?」という感じの意味です。
♦この曲の私のイメージは?
この曲の主人公は、数週間、仕事か制作活動かで徹夜でもしたのでしょうか?
震えるぐらい、コーヒーを何杯も飲んで頑張った数週間。
とても疲れていて、だからといって不幸ではなくて。
呼吸するだでけでも嬉しい。
だけど、何もやることがない。
友達に会おうと思っても、時間が経ってしまって、いまさら会いにくい。
仕方なく、スマートフォンの画面をあてもなくスクロールしている。
そして最後に、可愛い頼み事を一つだけ。
「僕に会いにきてくれない?」
こんな感じの誰にでもある、平凡な日常の感情を綴った素敵な曲だと思います。
♦こんなときに聴いてみて!
「何もしたくない日」
「何も予定のない日」
一見こんなつまらなそうな日が、実は「何気ない幸せを感じる日」でもあったりしますよね。
呼吸をするだけで、「生きているって素晴らしいなぁ」って思ったり。
打ち込めるほどに、夢中になれる仕事や夢があることに幸せだと思ったり。
無条件で愛してくれる家族がいることを、いつも以上にありがたく感じられたり。
自分のつまらない話を聞いてくれる友人がいることに感謝をしたり。
こんなことを思いだして、「何気ない幸せを感じる日」でもあります。
「今日は疲れて何もしたくない」
「何にも予定がない」
そんなときに、この曲を聴いてみると「私って、意外と幸せかも?」って思えてきます。
疲れていても、何も予定がなくても、息をしているだけで毎日が幸せな日なのかも知れませんね。
![](https://assets.st-note.com/img/1731370232-VhxKu9nTLCmfocvWSzYXpydM.jpg?width=1200)
それでは、「Jeremy Zucker」の「comethru」を聴いて、心地よい日をお過ごし下さいませ。
温かな甘いコーヒーとご一緒に・・・。