運動日記:6日目
本日は休息日。
ランニングを始めてから4か月目になります。
昨年は合計で145㎞走っていました。
少しずつですが、体力がついてきたようですね。
それに加えて、体が締り始めたような気がします。
今回は大きな変化のあった『ふくらはぎ』について記録します。
変化①:むくみとサヨナラ
私のふくらはぎはムチムチでした。
筋肉だったら良いのですが、余分な脂肪とむくみで太かったです。
それが引き締まり、スラっとしたふくらはぎを獲得。
むくみも無くなったので、歩くのがラクになりました。
足の冷えが無くなったのも、ふくらはぎが鍛えられたからでしょう。
足腰を鍛えるのはメリットだらけですね。
変化②:体温が上がる
昔は35℃台で、貧血もありました。
とくに貧血が酷く、顔が青白かったです。
現在は36℃台と健康的な体温になっていますよ。
体温が1℃上がるだけでも、体の調子が違いますね。
酷かった貧血が、いつの間にか治っていました。
これからランニングで体温をキープします。
変化③:目覚めがよい
体温が上がったからでしょう。
寝つきが良くなり、目覚めもバッチリになりました。
ランニング効果は素晴らしいですね。
睡眠の質が向上したので、体が軽くて走りやすいです。
タイムも縮み、大会に向けて順調ですよ。
体を動かすのが人間の本能だと感じました。
本日の体重と歩数
体重:61.7㎏
BMI指数:24.1
筋肉量:38.8
状態:重度肥満
歩数:14305歩/5000歩