マガジンのカバー画像

女メンターasacoのドSな読書

15
運営しているクリエイター

#成功

気持ちが伝わらないとき読む本

気持ちが伝わらないとき読む本

さて、今日はなんだか突拍子もないことを書くかもしれない(汗)

なぜなら、たった今わたし自身が
「気持ち、伝わってないな〜」
という思いをしているからだと思うので。

でも、この
「気持ち、伝わってないな〜」
って、
ごくごく毎日の中にいくらでも普通に現れますよね。

そんな時に、わたしはどうしているかっていうと、
失恋したわけでもないのに、
泣きたい気持ちになったら泣ける映画や本を。
地団駄踏ん

もっとみる
競争させられない自分になる読書

競争させられない自分になる読書

昨今、経営者の方達と触れ合っていると、
どうしても感じてしまうことがあります。

それは、

競争させられてしまってるな・・・汗

ということ。

もちろんビジネスですから、
どうしたって適合性や敵対する何かがあって然るべきなんですが、
そうでなくってもいい部分まで
なんだか、
急かされて争わされている感じがとてもある。

はて?
なんでだろう?
と思うようになったわけです。

基準があるようで全

もっとみる
新しい年に何を読む?

新しい年に何を読む?

新年あけましておめでとうございます^^
本年もどうぞよろしくお願いいたします♪

さて、ずっとずっとソーシャルな投稿をほとんどしない2021年を過ごし、
わたし自身は、何をしていたのかというと、
読書、読書、読書、読書と映画、映画、映画、映画三昧。

自分という一人の人間の意識と、
自分という一人の人間の人生、
そして、これから

っていうものを考える時間に当て込んでいました。

何を書いても、

もっとみる
経営者に必要な読書⑦最強リトルブラック

経営者に必要な読書⑦最強リトルブラック

今日は全くいつもの経営者記事とは一線を画して。お洋服のお話です。

うまくいくリーダーのクローゼットを何度も見せていただいたことがあるのですが、そこには必ずあるアイテムが存在しました。

今日はそのお話をしたいと思います。

ヨーロッパのあるエクゼクティブのご自宅を訪ねたところ、お願いしたら自室のクローゼットを見せていただくことができました。

先日、日本でも有数のキャリアウーマンの人事営業の女性

もっとみる