マガジンのカバー画像

FR0SCのこっち側 【FR0SC】

134
“Inside FR0SC”。 FR0SCの中の人達が、活動の裏側や、考えていること、クリエイティブな活動を語ります。 (それぞれの記事は個人の見解であり団体を代表するものでは…
運営しているクリエイター

#夕日

姫路城の紅葉と山陽電鉄の夕日を見に行った話

海と夕日が見れる車窓って素晴らしい。 いざ山陽へ前回、前々回では島根・鳥取の有名観光地を巡る王道旅行について扱ったが、今回はいよいよ山陰を脱出する。というわけで鳥取駅からスタート。 安定の手動改札機を通過して構内へ。切符を確認する駅員さんが到着列車の案内放送も兼任するというまさかのワンマン体制となっており、改札に人が来るたびに放送が中断されていた。 駅構内にも小さな砂像が。 そしてホームには足洗い場。さすがに砂丘で砂まみれになったまま駅まで来る人は少ないと思われるが、

出雲大社と宍道湖と足立美術館へ行った話

島根県東部の定番観光地を巡る旅行記。 出雲大社を神在祭に合わせて参拝した翌年、無事に願いも成就したためお礼参りへ行くことにした。前回行った時は旅程の都合で出雲大社以外の観光はほとんどできなかったため、今回は松江の方を中心に見つつ鳥取にも足を伸ばす旅程を組んだ。 島根へ飛ぶというわけでさっそく旅行開始。東京から出雲へ行く場合サンライズ出雲が選択肢に挙がるが、時間を考えるとやはり飛行機が圧倒的に有利だ。出雲周辺には JAL が出雲縁結び空港、ANA が米子鬼太郎空港に就航して

酒田で誰もいない観光地を巡った話

「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」というフリーきっぷを利用して北陸から東北を巡る旅行記その2。前回はダイヤ改正で廃止されるほくほく線の超快速スノーラビットに乗車し、その後日本海を北上して山形県の酒田に到着したところまでを書いた。今回はその続きから。 ところで酒田市についてあまり詳しくない人も多いと思われるため軽く紹介したい。酒田市は山形県北西部の日本海に面する港町で、最上川の河口に位置するという地の利を活かし水運の拠点として大きく発展したという歴史を持つ。人

空を切り取る 1

カメラを構えるというのは、その瞬間の、ある世界を、一部だけ切り取る行為だ。 150分の1秒の、空が魅せる表情を、狙う。 まだまだ、ベストな表情を残せている気はしないけれども。 作風が、定まらないけれども。 探していく。 おわり

スマホカメラ原理主義者、カメラを買う

いまさらカメラを買いました。Panasonic LUMIXのgx7mk2という型落ちモデルです。 私は、スマホカメラ原理主義者です。 Pixelシリーズを御覧なさい、カメラがソフトウェアによって進化していきますよ。こんなにおもしろいカメラがかつてあったでしょうか。 しかもとても美しく撮れる。ポートレートモードもすごい。もう何も文句はないです。 というわけで、いままで、誰に何を勧められようとも、カメラは買わん! という頑固親父を貫いてきました。 じゃあ、なぜいまさら、カメ