
Photo by
k_kana
オマージュ小説 『未来断捨離』 #毎週ショートショートnote【日記編】
帰省中に見つけた黒歴史の塊のような日記帳を家の裏の溜め池に投げ入れると…
ぶくぶくと泡を立て泉の女神ならぬヘドロ爺が現れた。これは、貴方の落とした物は…と聞かれる奴だろうか?と慌てていると
『お前は未来断捨離と過去断捨離のどっちがいいんだ?』
と問われ
「過去断捨離です」
と即答する。でも、もし正直者には…と言われたら、どうなるんだ?と恐怖と興味が半々に芽生える。
『断・捨・離のどれにするんだ?』
「その違いは?」
『過去を断ち切る・思い出を捨て去る・執着から離れる、だ』
「捨て去るで」
『本当にいいんだな?』
「はい」
そう告げると爺は池に消えた。
変な奴に遭遇したなあ…と思いながら帰ると
「どこ行ってたのよ」
とお袋。
「ちょっとね」
「さっきからずっとスマホ鳴ってるのよ」
スマホを見るも知らない名前がズラリと並ぶ。登録済みなら知り合いなんだろうと折り返し電話する。
「奏も帰省してんなら同窓会がてら呑みに行こうや」
「えーっと…」
お前誰だっけ?
お題と真逆な選択をしてしまうという痛恨のミス…! ということで、ちゃんと「未来断捨離」バージョンも書きましたさかい!
そして一応、調べてみたら「断捨離」という言葉は商標登録されているみたいですね。個人の使用はOKのようですが、商用利用したらアウトになっちゃうみたいなので気をつけないとですね🤔<ということは有料記事にすると商用になっちゃう……よね? 創作物の場合はよくわからないけれど……)
登録されたのが2021年なので、そこから10年経ち、登録者が更新し続ければ半永久的に商標権は有効となるので意識しておいて損はないかと思われます👮
未来バージョンはこちらになります。
いいなと思ったら応援しよう!
