Photo by colormusica 20字小説 『こしょこしょ話』 #シロクマ文芸部 26 193 2024年3月1日 20:00 春と風の内緒話。明日は暖かく?寒くする? シロクマ文芸部さんのお題は、スピッツが思い浮かぶ率高めですね。(そもそも🐻❄️シロクマ🐻❄️といったら、スピッツ!)改めて聴くと、啓蟄の雰囲気を感じますね🤔藤原さくらさんのカバーバージョンも好き🥰こちらは春の行進曲マーチといった感じかな? 実際に今日はMarchの日らしくて偶然だけれど、興味深い! 行進曲(マーチ)の日(3月1日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介 | PR TIMES MAGAZINE prtimes.jp また歳時記に詳しいわけではないけれど、こちらの本を読むと、二十四節季と七十二候の面白さが感じられてオススメです🙋 『掌篇歳時記 春夏』(瀬戸内 寂聴,絲山 秋子,伊坂 幸太郎,花村 萬月,村田 沙耶香,津村 節子,村田 喜代子,滝口 悠生,橋本 治,長嶋 有,髙樹 のぶ子,保坂 和志,白井 明大) 製品詳細 講談社BOOK倶楽部 麋角解(さわしかのつのおつる)、東風解凍(とうふうこおりをとく)、桃始笑(ももはじめてわらう)――あまりにも美しい、四季を bookclub.kodansha.co.jp ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! 最後まで読んでくださり、誠にありがとうございます。よろしければ、サポートいただけますと大変うれしいです。いただいたサポートは今後の創作活動に使わせていただきます! チップで応援する この記事が参加している募集 #読書感想文 223,884件 #自由律俳句 33,975件 #読書感想文 #ショートショート #自由律俳句 #シロクマ文芸部 #スピッツ #20字小説 #二十四節気七十二候 #啓蟄 #藤原さくら #春の歌 #春と風 #小豆知識 26