![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98592283/rectangle_large_type_2_2c740a492de2453bb3de34203b49e617.png?width=1200)
Photo by
cassetteboy
『草食系男子に教えられたこと』 #毎週ショートショートnote【学校編】
「週末の宿題はこのテーマで家族にインタビューしてもらうぞ」
黒板の草食系男子の単語を示しつつ、俺は三年二組の子ども達に告げた。
「草食系って?」
「キリンやシマウマといった草しか食べない生き物を草食系って言うんだ」
「じゃあ男子の僕達はお肉食べられなくなるの?」
「そうじゃない。あくまでもたとえ話だ。その辺も含めてインタビューしたことをこれに書いてきてくれ」
プリントを配り全員が荷物をまとめたところで帰りの会は終わった。
月曜日の朝
「パパが言ってたよ。親に聞くより胡散草先生を観察した方がいいんじゃないかって。あと職権乱用だって。どういう意味?」
「うちの母ちゃんも怒ってた。子どもに変な言葉を覚えさせるな!担任替えてもらうように抗議する!って」
予想以上に非難轟々…
俺も今年で35歳越えるし経験者からいいアドバイス教えてもらえねぇかなって思ったんだけど、草食系男子だからって担任外されるなんてこと…あるのか?
やべ!職員室から内線が…
まあ非難轟々案件でしょうな。(何なら、土日も電話鳴りっぱなしだと思う。)キリンのごとく首を長~くして待ってても何も起きないから、草食系胡散草先生なりに行動したものの、ミスったというお話ですね。
《追記》
よかったらこちらもどうぞ~
いいなと思ったら応援しよう!
![193](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94132542/profile_90ea53ab4122f9d18a98232028c3915b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)