![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142146970/rectangle_large_type_2_7e427706c11e357a806d9e7e92e8af49.png?width=1200)
Photo by
goma_cheese
54字の物語 『祈願上手と言われましても……』 #毎週ショートショートnote
![](https://assets.st-note.com/img/1716887374767-q2VAjOB2D1.png)
今は売り手市場で、ある程度のテンプレはあるとしても、お祈りメールや電話を送る側もつらいだろうなあ……と。そのうちそういった電話もAIになったりするんですかね🤔?
面接で好感触だったのに、お祈りされた時には理由を企業に問い合わせるのもひとつの手だったりします。ハロワ経由だと、担当者にもよると思いますが、応募者数や落とされた人の年齢等も実はこっそり教えて下さったりします。あまり落としてばかりだとハロワ側としても「本当に人員を求めているの?」となりますもんね。
私も自分で問い合わせたこともあり(大抵、「応募者殺到のため……」と言われることが多いですが)お祈りされてすぐはショックを受けるのですが、客観的に身体面を考えると「そりゃそうだ。自己分析が足りなかったな。何か起きる前に落としてくれた企業は英断だ」と納得でき、「返事をくれるだけありがたい!」とそこで働けなくても個人的にその企業の株が上がることもありました👏💕✨
いいなと思ったら応援しよう!
![193](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94132542/profile_90ea53ab4122f9d18a98232028c3915b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)