
過去の行いが今の自信に変わる
「自信を持って 【with confidence】
自分にとって自信て何だろう?
お菓子を作る事?
人から見てちゃらんぽらんな若い頃だけど今は真面目に生きてる事?
根拠の無い自信?
どれも自信があるかどうかははっきりとは言えない…
じゃあ何?
人見知りで人付き合いも不器用だし手先も不器用、特別能力が高いわけでも無い。思った事をストレートに言ってしまうから人を傷つけてしまうこともある…
小さい頃から何をやっても親にお前はダメだと言われ続けて来たし…
俺の自信て一体何があるんだ?
若い頃、たくさん踠いていろいろやって来たけど、どれも頑張って中の上が限界(笑)
おべんちゃらが言えないから思った事を言って揉めるか、黙っていて何事もなかったかの様にスルーするか。
相手に気を使い過ぎて勝手に疲れてしまうとか。
自信なんて何もなかった…
25歳の時に身の周りの全てに息苦しくなって全てを捨てて「America🇺🇸」に逃げた。
周りの忠告も聞かず親にも勘当された様なカタチで…
英語も全く喋れないし着替えを数枚と一年半かけて貯めた200万円だけ持って!
誰も自分の事を知らない場所で何が出来るか分からなかったけど日本🇯🇵から逃げ出したんです。
そこで経験したたくさんの出来事。
3ヶ月間生き延びた事。
アパートの近くでギャングに囲まれたけど助かった事。
片言の自己流英語で嘘もつけず正直にしか伝えられないけど普通に生活出来た事。などなど…
その時自分を「brother」と呼んでくれたアパートの大家「Dee」が帰国する時に言ってくれた一言
「約束してくれ!日本に帰ってもそのまま正直でいろ!ヘラヘラ笑って誤魔化す日本人ばかりだけどお前は違った。Brooklynにはお前の事を信じてる「brother」がいる!また会おう!“Hasta mañana”」(全部英語だったけど理解出来るくらいになってました)
ヘタクソな英語で正直にしか話せなくてもそう言ってくれた!
ダメでも良いじゃん!正直に思った事伝えれば下手に誤魔化すより通じるんだ!
あれから23年
「Dee」に言われた事を未だに守ってます(笑)
それを継続する。自分の『大事な人』には正直に伝える、おべんちゃら言って誤魔化したり嘘ついたりしない!
継続は力なり!【Continuation is power】
それが自信に繋がる。そしていつか揺るがない自信になる!
と俺は信じてる!
ちょっとsentimentalな夜にNYのbrotherを思い出した今日(°▽°)