曲げわっぱ弁当 2024年10月
こんにちは。書籍編集者のゆうです。
今年の夏は暑かったですね。
35度超えの日も多かったため、
衛生的な観点から7〜9月はお弁当をほぼお休みしていました。
10月になって、ようやく涼しくなったのでお弁当作りを再開。
というわけで、2024年10月に作った曲げわっぱ弁当を紹介します。
最後までお読みいただけると嬉しいです。
オクラ肉巻き弁当
●オクラの肉巻き
実家から夏野菜がたくさん届いたとき、
一部のオクラを塩茹でして冷凍していたので、それを利用。
塩茹でしたオクラに豚ロースを巻く。
片栗粉をつけてフライパンで焼き、生姜焼きのたれを絡めて完成。
●昆布の佃煮
だしをとった後の昆布を再利用しています。
昆布を細切りにして、ごま油で炒める。
めんつゆ・かつおぶし・ゴマを絡めて完成。
●ネギ入り卵焼き
巻くのが面倒なので、材料を混ぜてフライパンで焼いただけです。
卵1個をわりほぐし、塩、砂糖、牛乳、ネギ(冷凍)を入れて混ぜる。
オリーブオイルを熱したフライパンに入れて、かき混ぜながら焼いて完成。
●磯辺揚げ/チキンナゲット/ブロッコリー
冷食です。
サバ缶ピーマンとサラダチキン弁当
●サバ缶ピーマン
実家から送られてきた2色のピーマンを使っています。
いわゆる「無限ピーマン」ですが、ツナじゃなくサバ缶を使いました。
ピーマン、サバ缶をごま油で炒めて、塩コショウ・しょうゆ・粒状鶏ガラで味付けして完成。
●サラダチキン
市販品です。
鮭とまびき菜とキムチの三色弁当
●ほぐし鮭
ふり塩銀鮭のアラが安かったので。
フライパンで蒸し焼きにしてほぐしました。少し塩で味付けしています。
●まびき菜の炒め煮
実家から送られてきた大根のまびき菜を使っています。
まびき菜を細かく切ってごま油で炒め、めんつゆで炒め煮に。
ゴマをふって完成。
●チンゲンサイの卵炒め
実家から送られてきたチンゲンサイを使っています。
チンゲンサイをごま油で炒め、塩コショウで味付け。
卵を絡めて炒めて完成。
●ピリ辛こんにゃく
私のお弁当には登場頻度の高い一品です。
こんにゃくを空炒りし、めんつゆ・鷹の爪で味付けして完成。
雑穀ごはん弁当
●雑穀ごはん
白米に市販の雑穀を入れて炊いたものです。
この日は冷蔵庫にあったものを片付けた感じですね。
豚バラ大根弁当
●豚バラ大根
クックドゥの「豚バラ大根用すき焼き煮」で作りました。
いちょう切りにした大根、豚バラ、赤ピーマンを箱裏レシピ通りに作ったものです。箱裏レシピではキヌサヤを使っていましたが、なかったので赤ピーマンで代用。
●ちくわと枝豆のマヨサラダ
輪切りにしたちくわ、むき枝豆(冷凍)をマヨネーズで和えて完成。
●ほうれん草の卵炒め
ほうれん草と卵をオリーブオイルで炒め、塩コショウで味付けして完成。
ヒレカツと牛タン弁当
●ヒレカツ&トマトカツ
友人からいただいたものです。
見た目じゃわかりづらいけど、
右端の揚げ物はくし切りにしたトマトに衣をつけて揚げたものです。
これ、めちゃ美味しい✨
●牛タン
ふるさと納税返礼品。
●きんぴらごぼう
友人からいただいたもの。
鶏肉カシューナッツ炒めとなすのお弁当
●鶏肉カシューナッツ炒め
これはちょっと手間暇かけた一品です。前日の残り物だけど。
鶏もも肉を一口サイズに切って、酒・塩で下味をつけ、片栗粉をまぶす。
カシューナッツはあらかじめ空炒りしておく。
しょうが・にんにくをみじん切りにして、油を熱したフライパンで香りが出るまで炒める。
鶏肉・ピーマンを入れて火が通ったら、カシューナッツを入れる。
しょうゆ・オイスターソースで味付けして完成。
●なすの煮浸し
なすを多めの油で焼いて、めんつゆで煮浸しに。
●きゅうりとちくわの酢の物
きゅうり・ちくわを輪切りにして、かんたん酢に一晩漬ければ完成。
●にんじんしりしり
細切りにしたにんじん、ツナをごま油で炒める。
粒状鶏ガラ・塩コショウ・しょうゆで味付けして完成。
●鯛の煮汁ごはん
前日に作った鯛のかぶと煮の残り汁をごはんに混ぜたものです。
エビチリときのこバターのお弁当
●エビチリ
ふるさと納税返礼品の冷凍大エビと長ネギで。
クックドゥの「干焼蝦仁」のレシピ通りに作りました。
●きのこバター
えのき・しめじ・ベーコンをバターで炒め、しょうゆで味付けして完成。
●野菜ピクルス
きゅうり・大根・パプリカ・ミニトマトを、かんたん酢に漬けて一晩寝かせれば完成。
さつまいもごはん弁当
●さつまいもごはん
実家から送られてきたさつまいもを使っています。
一口サイズに切ったさつまいもと塩・酒で炊いたごはんです。
●カニカマとほうれん草の卵焼き
そのまんま。カニカマとほうれん草を入れた卵焼きです。
巻くのは面倒なので、ホットケーキみたいに蒸し焼きにしています。
●ロースロビーフ
オージービーフの塊肉がお安く売っていたので。
塊肉に塩・こしょう・にんにくで下味をつけ、フライパンで表面を焼く。
粗熱がとれたら、ジップロックに入れて、電気圧力鍋で調理。
ローストビーフは、
そのまま食べるなら和牛のほうが美味しいと思いますが、
オージービーフはさっぱりしているので、
サンドイッチにはこちらのほうがいいかも。
●オクラ肉巻き(塩)
前出のは照り焼き風に味付けにしていましたが、
このときは塩でシンプルに味付けしています。
10月は9回お弁当を作ったみたいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。