
【食べないと痩せません!】~その真意~
こんにちは、かなでです!
突然ですが、皆さんは食べた方が痩せると
聞いてどう思いましたか?
「またこの手の話しか」
「それで痩せないから食事制限してるのに!」
「それならもう食べちゃおう!」
様々な考えがあると思います!
おそらくこの記事にたどり着いた皆さんは、
ダイエットに苦戦している方が
多いのではないでしょうか?
とりあえず食事量を減らしたり、
ファスティングをしたり、
糖質制限したり、、、

様々な方法を試すが続かず
リバウンド。
私もその内の1人でした。
食べるのが大好きなのに
制限が続くのはキツくて続かず、、、
その中で、「食べないと痩せません!」
というフレーズに強烈に魅入られたのを
今でも覚えています!
ほんとにスグに食いつきました。
「え、そんな方法本当にあるの!?」

それから我を忘れたように調べて自分でも
試して、そして「食べないと痩せない」
その意味を体で理解し覚えました!
今回の記事は「食べて痩せる」
その意味を徹底解説、そして
実践方法をまとめました。
食事制限で痩せたいという方は
ここでnoteを閉じて頂いて構いませんが、
食べて痩せたい方は正直絶対に見るべきです!
自己紹介
ここで、少しだけ!
自身について話させてください!
私は高卒で工場会社に入社し
初めての社会人と一人暮らし
を始めました。
当時から自分の体型にコンプレックスを
抱いており、SNSで痩せてる子の
情報に感化されてファスティング等の
急なダイエットをしては体調を崩したり
リバウンドしたりして、酷くなると
摂〇障害まで経験しました。
そもそもフルタイムでの仕事で
食事制限もするなんて正直キツい!
綺麗なるどころか自分を苦しめてるように
感じました。
その中で出会った「食べて痩せる」(以下食べ痩せ)
正直メリットが大きすぎて、感動しました!
食事を抜かないと痩せないと思っている方に
今すぐ食べ痩せの考え方をインストール
して欲しいと言うほど!
ではここから、本題に突入します!
食事制限と食べ痩せでは、痩せる内訳が違う
ここで、食事制限と食べ痩せではどのようにして
痩せているのかの違い説明します!
・食事制限の場合

例えば、1日の摂取カロリーが800kcal
だとしましょう。
1日だけだとスグに体重が減ります!
「やった!このまま続けよう!」
ところがここが落とし穴!
減った体重の内訳は水分、筋肉がほとんど。
確かに脂肪も落ちています。
ですが筋肉も落ちてしまえば、
消費できるカロリーは減って
基礎代謝が下がり、
普段の食事に戻すとスグに
リバウンドしてしまいます。
「せっかく頑張ったのにスグ戻っちゃった、、」
自分の頑張りが無駄に思えて悲しく
なってしまいますよね。
メリットはスグに体重は落ちますが、
その代わりに体重が戻りやすく、
体力も落ちてしまいます。
この方法で痩せたという方も
いるとおもいますが、私の考えでは
避けた方が良いです。
・食べ痩せの場合

筋肉を保ったまま、余分な脂肪を落とし
健康的に綺麗に痩せることができます!
食事内容も整ったものになるので、
「以前よりむしろ疲れにくくなった!」
「体が軽くてハツラツとする!」
と、心理的にも安定し
ポジティブになりやすくなります!
なにより、基礎代謝も上がるので
非常にリバウンドしにくいです。
デメリットを上げると、
効果が現れるまで少し時間がかかる
ということでしょうか。
ですが、徐々に体が軽くなり
体が絞れているのが実感できる
ようになります!
何故食べた方が痩せるの?
・体に必要な栄養が行き届くから
思い出してみてください!
体重が増えた時って食事が偏って
いませんでしたか?

ジャンクフードやお菓子ばかり
食べてしまった
糖質を取りすぎてしまった
脂を取りすぎてしまった
そういったケースが多いように思えます。
多く摂ってしまった栄養を分解するにも
これまた栄養が必要なのです!
なので、食べ過ぎた日があっても
翌日からは通常の食事に戻せば
痩せるのです。
大丈夫です、太ることはありません。
人間は元々一定の体重に保つ機能があるので、
1日食べすぎただけではすぐに太れません。
増えている体重はほとんどが水分なので
すぐに戻ります!
・食事性誘発熱産生が起こる!

「なんか難しそうなの出てきたー!」
人によっては拒否反応が出るかもしれません!
意味はどういうことか!
食事をするときに消費される
エネルギーのことです!
食事をした後、体がぽかぽかしませんか?
それは体が食べ物を消化しようとして、
せっせと働いているから体が熱くなるのです。

そういった理由から、
1食にまとめてカロリーを摂るよりも
小分けにして食べるとより自動的に
カロリーが消費されます!
しかも、食べる物によって
食事性誘発熱産生で消費できる
カロリーはなんと違います!
糖質が5%・脂質が4%・タンパク質が30%
となっておりタンパク質の消費カロリー
が段違いに高いのです。
この理由から、間食には
ゆで卵やチーズ等の
タンパク質を摂取すると良いでしょう!
・睡眠の質が良くなるため

しっかりご飯を食べることにより、
血糖値が安定するため
睡眠もしっかり取れます。
ダイエットにおいて睡眠も非常に重要です。
しっかり睡眠を取らなければ、
空腹ホルモンが放出され、
満腹ホルモンも出されにくくなるため
より多く食べてしまう状況に
なってしまいます。
忙しくて睡眠を削りガチな現代人ですが、
ダイエットをより簡単に継続するならば
最低7時間睡眠は必須になります!
寝る直前にはちみつを、ティースプーン
1杯を舐めるとより深い睡眠に入れますので
オススメです!(この量のはちみつは太りません
のでご安心を)
・朝ごはんの重要性

食べ痩せしたいのであれば朝ごはんは
食べましょう!
理由としては
朝ごはんを食べると先程の
食事性誘発熱産生が夜食の4倍の
エネルギーが発生するからです!
1日の消費エネルギーが跳ね上がり、
食欲も安定しやすいことから
しっかり食べるべきです。
中には、朝ごはんを食べ始めてから
「お腹が空きやすくなった」
という声もあります。
それは消費エネルギーが増えたため、
体が「エネルギーが足りない!」
というサインなのです!
間食としてお手軽なタンパク質
(ゆで卵、高カカオチョコレート、
ナッツ、チーズ等)
を摂取しましょう!
さあ、実践しましょう!

1日を通して早速食べ痩せを
実践しましょう!
朝
朝イチは白湯を飲んで代謝アップ!
ご飯150gに納豆、卵、味噌汁
余裕があればサラダもあると
完璧です!
昼
お昼は週2であれば揚げ物もOK!
両手のひら分のサラダ、ご飯150g以上
タンパク質片手のひら分
意識して取り入れましょう!
間食
ゆで卵、ナッツ、チーズ、高カカオチョコ等
低糖質で高タンパク質なものを食べましょう!
週3回であれば上記のもの以外で
好きなおやつを150kcal~200kcalで
食べても構いません!
夜
夜ご飯は出来るだけ暖かいものを取りましょう!
しっかり野菜を両手のひら分、
タンパク質片手のひら分
ご飯100gを食べましょう!
物足りない場合はフルーツを食べてもOK!
(キウイ1個等)
そしてしっかり湯船に浸かるもの大事です。
よくリラックスして、しっかり眠りましょう。
実践できたら公式LINEの
チャットに是非送ってくださいね!
「1日目!」「2日目!」
と、自分の継続のモチベにするために
ビシバシ送ってください!
かなでは応援してますよ!
【あとがき】
人の体は3ヶ月前に食べたもので
できていると言われています。
継続をする事により、
3ヶ月後には見違える
姿になってることでしょう!
自分の体が変わってくることに
楽しみが湧き出てくるはずです。
そして継続できたという自信も付き
段々と理想の姿に近づく嬉しさも
込み上げてきますよ。
是非かなでと今すぐ
食べ痩せを始めましょう!
ここまで読んでくださり、
本当にありがとうございました!