![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172347841/rectangle_large_type_2_bc2bdbbdc716e7e2949d13490dc62d18.jpeg?width=1200)
心の指揮者の存在
(文責:富士見ユキオ)
前回の記事では、人生において、
金融資本(お金)
人的資本(お金を生み出す / 稼ぐ能力)
社会関係資本(愛ある親密な関係、ネットワーク)
健康資本
心的資本(主体性の質 / あり方)
への長期&分散投資が重要であることを説明しました。
今回は、もう1つ、あなたの人生を豊かにする視座をご紹介します。
それは、上記の5つを統治する「心の指揮者」の存在です。
指揮者とは…
イタリアの精神科医 R. アサジョーリは、人間には、「まだ目覚めていない潜在能力」「人生の目的や使命」「普段の生活で意識している自分自身」「抑圧された感情や記憶」「本能的な欲求」があると考えました。
重要なのは、これらの各部分が統合され、調和のとれた全体的な自己を実現することです。そのために、「指揮者」は、統合を促す役割を担っています。
アサジョーリが提唱したこのアプローチは、サイコシンセシスと呼ばれています。サイコシンセシスは、瞑想やイメージトレーニングなどの技法を用いながら、自己の内面を探求し、成長していくプロセスです。
たとえば、あなたが社会関係資本(愛ある親密な関係)が最重要だと考えるなら、働いて人的資本(お金を稼ぐ能力)を高めることよりも、愛するパートナーや子どもと一緒にいる時間を優先するでしょう。
それはとても大切なことです。
しかし一方で、お金を稼ぐ能力を十分に磨かず、おろそかにしていると、そのうち金銭的な貧困状態に陥ってしまうでしょう。生活が苦しく、気がつくと、人生全体の豊かさからは遠ざかっています。
そのような事態を避けるために、全体を眺めて判断することのできる「心の指揮者」のまなざしが不可欠です。人生をホリスティック(全体的)に見る目を養いましょう。
ウェルビーイングを目指すために
たとえば、オーケストラの中で、ヴァイオリンと、オーボエと、ティンパニとは、異なる価値を持っています。それぞれが好き勝手に演奏していたら、それはそれで魅力的かもしれませんが、美しいハーモニー(調和)を奏でることは難しいでしょう。
人生においても、同じことがいえます。
お金、仕事、親密な繋がり、健康、主体性などの目標をバランスよく達成し、複数の側面が調和していることが、人生全体の幸せに結びつく、と私たちは考えています。
人生における利益(ウェルビーイング)を追求するために、資本を最適化し、全体の調和を図るのが「心の指揮者」の役割です。
心の指揮者がいないために苦しんでいる人は多くいます。指揮者の「不在」について知らずに、ファイナンシャル・セラピーにやってくる人は、少なくありません。
私たちは、ファイナンシャル・セラピーの実践において、あなたが金銭面だけでなく、複数の側面で利益を得ることを意図しています。そのために、あなたの内面に「心の指揮者」が育成されるように支援します。
人生における分散&長期投資資本の最適化、心の制御、心の指揮者の育成について、私たちと一緒に取り組みませんか?
あなたの人生全体が、長い目で見て、豊かになることを願っています。
ファイナンシャル・サイコセラピー研究所〈IFP〉では、異なるバックグラウンドを持つ3名のセラピストが、それぞれセッションを担当しております。
お申し込み・お問い合わせは、下記フォームよりお願いいたします。
▶︎ 富士見 ユキオ|セッションのご予約・お問い合わせ
完全予約制。料金は 33,000円(税込) / 50分です。
オンラインと対面が可能です。
▶︎ 岸原 千雅子|セッションのご予約・お問い合わせ
完全予約制。料金は 11,000円(税込) / 50分です。
オンラインと対面が可能です。
女性限定です(ご家族、お子様はこの限りではありません)。
▶︎ 岸原 麻衣|セッションのご予約・お問い合わせ
完全予約制。料金は 7,700円(税込) / 50分です。
基本はオンラインでお受けしています。
女性限定です(ご家族、お子様はこの限りではありません)。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。