![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66352306/rectangle_large_type_2_b64961a1529715dda250e716856f9291.jpeg?width=1200)
DTM活動 2021年11月振り返り①
ブラックフライデーという響きに心が躍ります。年末の近づくスピードにおののきながらも、自分へのご褒美がやけに多くなっていた11月でした。
11月のニュースと作品
私のDTMニュース。初の試みとしてLANDRサンプルを使って曲づくりをしました。ついにLANDR2回目の課金(5,000円で1,000クレジット)。単純計算で1点あたり5円です。
LANDRサンプルでは自分でダウンロードするサンプルを1点ずつ決定します。気に入ったサンプルパックをまとめてダウンロードすることも可能。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66292303/picture_pc_f42db8de17245f54427ca3c34aab7ba4.png?width=1200)
自分には到底演奏できないロマンチックなサウンド。。なぜもっと早く使わなかったのでしょう!
次のBGM2点は、LANDRサンプルを使用して作ったものです。同じキー、同じテンポのサンプルを集めて組み合わせました。聴いていて脳裏にぼんやりと井川 遥が思い浮かんだことからこんなタイトルに。
LoFiのサンプルパックです。→ Dusk Beats II - Lo-Fi Hip Hop
何かの調べものをした折にサンプルパックを使った作曲記事をお見かけしたのがLANDRサンプルを使ったキッカケ。いつも自動マスタリングでお世話になっているのもあり、LANDRで即決でした。
サンプルで創作をパワーアップ
サンプル使用のDTMによって、知識が0か1かで世界が全く変わることを実感しました。
もし私がDTMの先生だったとしたら、自分の好きなサンプルを使った曲作りをお勧めすると思います。なぜなら達成感がすごいから。
DTM初心者がサンプルを使うのは邪道!という方もいらっしゃることでしょう。でも創作に正解はなくて、100人いたら100通りの作り方があると思います。
末長くDTMを続けることを考えると、地味な作業やトレーニングと併せて「自分でもこんなに出来る」という成功体験を積むのが割と大事なのではないでしょうか。
楽天スーパーセールメモ📝
— 🎧fm23🏃♂️生活リズムをクオンタイズ (@ff_prevent) December 4, 2021
クナイプは良い香りのバスソルトです🛀🏻https://t.co/EaFEIsTAZQ
TikTokで楽曲PR活動
11月はTikTokでBGM紹介動画もちょこちょこあげていました。以前からPR活動としてzepetoアプリで動画を作成の上、TikTokに投稿しています。タイトル名(一行説明)に気を使わないと楽曲検索に引っかからず、結果的に誰にも使われないのが難しいところ。
一番大切なのはBGMの質を上げることですね。先ほどのサンプルを使ったBGMはきっとウイスキーやハイボール、ワインの動画を集めてくれるはずです(期待を込めて)。
私のTikTokでは、再生数のスタート地点が大体170回ぐらい。動画の尺は10〜30秒ぐらいで、文字入れ、エフェクト、スタンプを使うと170回ぐらいが通常運転。作成時間があまりかからず、YouTubeよりは手軽で、PR活動としても続けやすいかなという印象です。
▶︎私のTikTok https://www.tiktok.com/@55_fm23
まだTikTokのアプリをダウンロードしたことがなければ、招待コード AB753285 を使って登録してみてください。Amazonギフト券がもらえるチャンスです。TikTokアプリをダウンロード
TikTokポイントは自分のAmazonアカウントに付与されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1638661103068-J13GATeUQS.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![fm23🍏](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162672807/profile_a1022580fe42e589db5ad9f6f76f36b5.png?width=600&crop=1:1,smart)