ザンギのしげさん

色んな仕事してます。 本業はサラリーマンですが、個人事業主で他社のCSの構築支援とか。 あと、好きが高じてザンギを広めるための一般社団法人作りました。 #ザンギ #ザン活

ザンギのしげさん

色んな仕事してます。 本業はサラリーマンですが、個人事業主で他社のCSの構築支援とか。 あと、好きが高じてザンギを広めるための一般社団法人作りました。 #ザンギ #ザン活

最近の記事

カスタマーサポートのノウハウって価値があるんだぜ、って話

こんにちは、しげさんです。 今回はCS HACK Advent Calendar 2021の4日目記事として寄稿しております。 以前も似たようなネタで書いたような気もしますが、よろしければ最後までお付き合いください。 自己紹介最初に、私の簡単な経歴をご紹介します。 2004年4月に株式会社もしもしホットライン(現・りらいあコミュニケーションズ)に入社しました。コールセンターの受託運営をする、所謂「テレマベンダー」の大手企業です。 受信業務の電話オペレーターとしてアルバ

    • favyのしげさんとは何だったのか

      すごく久々の投稿です。 ご無沙汰しております。favyのしげさんです。 実は「favyのしげさん」としての投稿は今回が最後になります。 この度、約3年勤めた「株式会社favy」を卒業することになりました。新しい仕事については追ってSNS等で発信をしていくつもりですので、引き続きフォローをお願いいたします。 今回はこの3年のfavyでの経験などを振り返ってみたいと思います。 長文になりますがご容赦ください。 なぜfavyだったのか?3年前の夏、41歳の私は楽天株式会社を

      • 札幌に引っ越した話

        お久しぶりです。 favyのしげさんです。 FacebookやTwitterではお知らせしていましたが、先日ついに生まれ育った札幌に帰ってきました。帰省ではなく「引っ越し」です。 今回は仕事論的なちょい真面目っぽい話と、「色々大変でしたわ」って感じの話を織り交ぜてお届けいたします。 仕事選びの優先順位ワタシ実は結構なジョブホッパーでして、6年前の上京以降だけで2回転職しています。 転職の際、会社選びのポイントと優先順位はこの2つでした。 1.楽しいと思える仕事 2.

        • 【GoToEat】3社合同のカスタマーサポートをどう構築したか

          こんにちは、favyのしげさんです。 久々のnote更新となりました。 話の流れとその場のテンションでついポチッと参加表明をしてしまった、CS HACK Advent Calendar 2020の12/14分記事でございます。 錚々たる面々の中で私なんかが書いていいのか?磯野さんの大作を読んでちょっと震えながら書いております… 温かい目で見守って下さい。 今回のテーマ私の所属する株式会社favyは、2020年10月1日から始まった「GoToEatキャンペーン」の【オン

          意外とやりがちな「パーセント表記」の間違い

          こんにちは、favyのしげさんです。 本日は算数のお話をします。 意外と間違ってるケースが多いんですよね… お仕事で色々なサービスの資料を拝見したり、プレスリリースを拝見してていつも気になってしまうのが「パーセントの誤用」です。 有名な企業の公式な発表でもたまに間違ってるのを目にします。 実は結構恥ずかしい事だったりしますので、資料を作ったりする際は気をつけてみてください。 マネージャーの皆さんはチームメンバーの資料チェックの際に教えてあげてくださいね。 そもそもパーセ

          意外とやりがちな「パーセント表記」の間違い

          外食ユーザーアンケートから見えた「今後飲食店が気をつけるべきポイント」

          こんにちは、favyのしげさんです。 先日、CCEXという「共創体験」を掲げるコミュニティのイベントで、飲食店オーナー様と【「お客さまに喜ばれる」飲食店経営】というテーマで対談させていただきました。 そのイベントの事前アンケートを実施し、約300名の外食ユーザー様にご回答いただきましたので、今回はそのアンケート結果を紐解き、今後飲食店が何に気をつけて店舗運営していけば良いのか、僭越ながら提言させていただければと思います。 ※アンケートについて※ 実施期間:2020年8月2

          外食ユーザーアンケートから見えた「今後飲食店が気をつけるべきポイント」

          デジタル化に興味のある飲食店オーナーさんにGoogle系ツールを紹介した話

          こんばんは、札幌に帰省中のfavyのしげさんです。 Twitterでも少し触れたのですが、弊社のお客様で非常に懇意にしていただいているお店があります。 オーナーさんはコロナ禍の中でも常に「ピンチはチャンスだから」と言って、新しい事にどんどんチャレンジし続けている方です。 今回はそのオーナーさんから「デジタル活用したいけど全然わからんから教えてよ」って声をかけていただいたので、ちょっとだけお手伝いしたよってお話です。 私自身もそんなに詳しいわけではないですし、詳しい人から

          デジタル化に興味のある飲食店オーナーさんにGoogle系ツールを紹介した話

          【セルフインタビュー】ザンギパスポートに懸けるしげさんの想い

          ご無沙汰しております。 favyのしげさんです。 私が勤めているfavyという会社は飲食店向けのマーケティング支援をメインとしているのですが、今回のコロナの影響は少なからず受けています。 そんな中、思考停止せずに飲食業界を元気にするにはどうしたらいいか? 数ヶ月前からあたためていた企画を今こそリリースすべきだ! ということで、この度「ザンギパスポート」というサブスクをリリースしました。 詳細はこちら ↓ 今回はどうしてもやってみたかった「セルフインタビュー形式(小木曽

          【セルフインタビュー】ザンギパスポートに懸けるしげさんの想い

          商談のつもりじゃなかったけど受注に繋がったから分析してみた

          こんにちは、favyのしげさんです。 4月末にウェビナーに登壇させていただいたのですが、それをきっかけにご連絡をいただき、ある店舗様に弊社のサブスクを導入いただく事になりました。 ▼RT_Meetup #6 【緊急開催(無料)】みんなでコロナショックを乗り越えよう!飲食店支援大説明会! 私はセールスパーソンではないので「商談」という感じではなく「サービス説明・相談」という感じで打ち合わをしたのですが、結果的に先方から「契約したい!」とおっしゃっていただくことができました

          商談のつもりじゃなかったけど受注に繋がったから分析してみた

          「センス」って何のことか考えてみた

          こんにちは、favyのしげさんです。 先日、元上司とサシ飲み(リモート)して色々と話していたんですが、その中で「センスって何なんだろうね」って話になり、金麦片手に議論していました。 その内容がなかなか面白かったので備忘録的にまとめてみようと思います。 ちなみに私の持論はこちら ↓ 彼曰く彼の持論としては、一言で言うと「センスとは経験である」とのこと。 ここだけ聞くと「?」って感じでしたが、説明を聞くとすごく腹落ちしました。 私の補足も含めて解説します。 ビジネスで

          「センス」って何のことか考えてみた

          イベントレポ:日本列島縦断!はじめてのオンライン配信~教育番組ver.

          こんにちは、favyのしげさんです。 最近ウェビナー多いですよね。 私も観たり出たりと大忙しです(ってほどじゃないか)。 ここ2ヶ月で世の中が一気に変わった感じがしています。 商談はオンラインが当たり前、勤務先は自宅がメイン、お堅いセミナーまでもWEB開催。 43歳のオッサンもどうにかその波に乗り遅れないよう必死でございます。 というわけで、本日は「ウェビナーのコツを教えてくれるウェビナー」に参加しました。 いつものように爆速レポを仕上げます! スタート前にまさか

          イベントレポ:日本列島縦断!はじめてのオンライン配信~教育番組ver.

          リモートワークで浮き彫りになったこと

          こんにちは、favyのしげさんです。 壮大なタイトルになってしまいましたが、私が約1ヶ月リモートワークを経験して感じた事を綴ってみようと思います。 基本動作が求められる一言で言うとこれに尽きると思います。どんな場面のどんなタスクにおいても、基本動作がしっかりしているかどうか。 「求められる」という表現だとちょっと語弊がありますね。 厳密に言うと「基本動作が出来ているかどうかが浮き彫りになる」でしょうか。 その「基本動作」をちょっと深堀りしてみます。 報・連・相私が新

          リモートワークで浮き彫りになったこと

          【ウェビナーレポ】リモートワーク環境下でインサイドセールスはどう活動を変化させ実践すべきか

          こんにちは、favyのしげさんです。 本日は久しぶりにセールス系のセミナーを受講しました。リアルタイムでツイートもしていたのですが、自分の頭の中を整理する意味も含め、あらためてnoteにまとめてみます。 ちなみに本日参加したセミナーはこちら。 日本のインサイドセールスを牽引するJさんとしげのさんのお二人が、視聴者の質問に答えてくれる90分という内容でした。 備忘録なのですごく雑なメモです。ご了承ください。 あと、お二人の言葉そのままではなく、私の解釈でフレーズ変わって

          【ウェビナーレポ】リモートワーク環境下でインサイドセールスはどう活動を変化させ実践すべきか

          あらためて電子契約書の魅力を語るよ

          こんにちは、favyのしげさんです。 社内では別名「ドキュサインおじさん」と呼ばれています。 昨年9月に会社のブログでも書いたんですが、favyでは「DocuSign」という電子契約書を導入しています。 この時はDocuSignについてだけ書いたので、今回はもうちょい広めに書こうかと思います。 なぜ今また書くの?もちろんコロナの影響です。 全国的に、いや、おそらく世界的にリモートワークが進んでいる中で、日本の「ハンコ文化」に対してNOの声がだんだん増えてきました。

          あらためて電子契約書の魅力を語るよ

          アフターコロナの外食産業を予想してみた

          こんばんは、favyのしげさんです。 今日は友人と軽くzoom飲みをしながら「この先の外食産業ってどうなるんだろうね」って話をしてました。 備忘録的な意味も含めてちょっとまとめてみますが、あくまで40代のオッサン二人が缶ビール飲みながらダラダラ話してた戯言なので、ゆるい気持ちでお読みください。 自粛ムードの中今が既にそうですが、外食をすること、特に「飲酒を伴う外食」に行くことは後ろめたい気持ちになる人が多いんじゃないかと思います。私もそうです。 もちろん個人差はあるかと

          アフターコロナの外食産業を予想してみた

          札幌に帰省して感じたこと

          こんにちは、favyのしげさんです。 12日の夜から地元札幌に帰省中です。 2月28日に鈴木知事が緊急事態宣言を発表して以降、北海道の経済はかなり打撃を受けています。 一方で安倍首相は3月14日の会見で「現時点で緊急事態を宣言する状況ではない」と述べました。 悲観的に見た場合、今後事態が終息しなければ「国家緊急事態宣言」が出される可能性があります。もちろんそれによってどのぐらいの活動が制限されるのかはわかりませんが、先行して緊急事態宣言が出された北海道で起こっていることが

          札幌に帰省して感じたこと