
東北 レストラン鉄道 TOHOKU EMOTION 復路
復路のTOHOKU EMOTION出発まで久慈駅周辺を1時間ほど散策
久慈駅周辺は NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の舞台


あまちゃん うに弁当 のお店

あまちゃん 観光協会のビル

駅から徒歩10分ほどの 道の駅くじ・やませ土風館へ
おみやげや地元野菜、海産物、観光情報など

久慈市情報交流センターYOMUNOSU(よむのす)
1階 あまちゃんの展示
2-3階 図書館
4-5階 展望室
久慈の街が見渡せる

久慈駅に戻り 復路TOHOKUE MOTIONへ
乗車口には赤絨毯が敷かれ、おもてなしの大漁旗も

2号車のライブキッチン車両ではデザートの用意
洋梨のタルト モンブラン

1号車のコンパートメント個室へ
デザート用のテーブルセッティング

久慈発 14:18
復路 デザートコースの始まり

デザートコースもフリードリンク
アルコールも「お好きなだけ」
2023 年度下期(2023 年 10 月~2024 年 3 月)のメニュー
ホテルメトロポリタン盛岡のシェフパティシエ特製のオリジナルデザート

まずは、デザートアソートプレート
左から
巨峰シャーベット
モンブラン・カフェ
洋梨のタルト
見た目も素敵

この後はオーダーブッフェ
スイーツ、オードブル、ドリンクを好きなだけ
塩味のあるオードブル2点とりんごのクラフティをオーダー
左から
生ハム(ハモンセラーノ)
りんごのクラフティ
ベビーホタテのマリネ
オードブルもおいしい

オードブルの塩味とデザートの甘味を交互に
どんどんすすむ
さらに3点オーダー
りんごのジュレ
ムースマスカルポーネ
ベイクドチーズケーキ

ブールノワゼット・ラムもオーダー

コーヒー、紅茶、ハーブティーにりんごジュースも
おいしかった
往路のランチコースでおなかいっぱいになり
復路のデザートを食べられるか心配しながらの出発が
デザートもオードブルもドリンクも満喫
ごちそうさまでした
テーブルの引き出しには、津軽びいどろ箸置きとポストカードのおみやげ
箸置きは往路と色違い

八戸到着 16:01
1時間40分ほどの走るレストラン 最高!
東北の旅はまだまだつづく