朝の十分作文✏️放り込み収納BOX
今年買って良かった物は
IKEAのお子様用お片付けボックスだ。
以前にも書いた記事に登場した
このステキボックス。
あれから数ヶ月
使い心地をレポート!
やっぱりベンリだった
つっこみ収納。
🎁
引き出しだと、
大抵その場まで
しまう物を運んで収納する、
と思うが、
これならば
収納ボックスを
片付ける物がある場所に
出動させられる。
例えば
衣類をしまう場合。
洗濯物を取り込んで
ひとまとめにしておいた箇場所に
このボックスにご出動願う。
シワにならない
ふにゃふにゃ もしくは
てろんてろんの素材の衣類などは
ぽんぽこ入れて
箱を所定の位置に戻す。
片付けおわり!
以上 !
🎁
立体下着を使用する人にも
おすすめで、
こんまりさんこと
近藤麻理恵さん的表現を
引用するところの
おブラ様の収納にも
うってつけ。
こんまり先生は
おブラ様だけは特別で、
伸びやかに収納せよと
書かれていたので
怒られそうだが。。
🎁
おブラ様を
ボックスに放り込む収納は、
大量にぎゅうぎゅうと
詰めなければ、
カップの部分が
つぶれる事は
なかったです。
最近需要がある
カップ付き下着の収納も
お茶のこさいさい
ボックスさんはウェルカム。
🎁
このお箱のおかげで
片付けるハードルが
随分と下がった。
らくちんだし、早い。
今年、私が買って良かったものは
ある程度の整理を放棄して
片付けを簡単にし
家事の時短を手に入れる
この便利ボックスだ。
長い友さんではないけれども
ブラ ボーだ。