6ヶ月で体型変化を達成するワークアウトメソッドのお話
目的は、
ダィエットで体重を減らすのではなく、体型が変わるから、体重が堕ちる。運動の習慣が出来るからリバウンドもしないお話です。
それを6か月で達成していく行動と考え方をお伝えさせて頂きます。
結論
いきなりですが、
「英語と日本語の語順は逆・英語の語順で話す」は英語勉強のキモ!
これを「体型を変える運動」に当てはめると、
「運動は程よい疲労感を伴う身体の移動と正確な筋肉の収縮行為」!
になります。
★ポイント
私は現在、英会話をハーフネイティブレベルまでにしたいと独学で勉強しています。(約10年、本、CD,ラジオ、ユーチューブなどです。)
学生の時もほとんど勉強せず、仕事にも影響がないまま何十年過ぎました。
その為、逼迫した必要性もありませんでした。これこそ怠慢の証でした。
この時代、必要性は当たり前と考えるべきですよね。
そんな中、最近ようやく、なんとなく「これだったのか」と脳が思える反応をしてくれる様になりました。
それは、前記の
あぁ、その前に当然NOTEに登録されている方は「そんなの当たり前、英語のイロハ」「お前はアホか」と思ってください!
それでは再トライ
★英語と日本語の語順は逆・英語の語順で話す。
この法則を「脳が反応する」様になって来ました。
そしてそのことを、運動(トレーニング含む)に置き換えることが出来ると解りました。それが、ワークアウトメソッド的な考え方です。
私は、英語初心者ですが、運動(トレーニング含む)は、それなりに継続もできて、身体機能も加齢に抵抗出来るまでになっています。
当然、「運動をすることは快」を、「脳が反応」する様にもなっています。
運動初心者の方が、この「運動することは快」を脳が反応出来る様になれば、これほど喜ばしいことはありません。
さらに体型を変えたいと思っている運動好きな人・運動を習慣にしたい人・運動習慣再チャレンジ系な人も参考にして頂ければ幸いです。
又、できる限り、6か月で「脳が反応」出来る様になれば嬉しいです。
その過程で、宅トレ、ジムトレ、パーソナルジムの効果的な活用方法もお伝えしたいと思います。
次回は第1回
具体的に「英語と日本語の語順は逆・英語の語順で話す」が「体型を変える運動」にどうなり変わるのかをご紹介します。
その考えを基本に期分け(ピリオダイゼーション)的な方法で進める。
6ヶ月を3期(1期2か月)に分けて身体に刺激を与えていく。
をお伝えします。
ここまでお付合い頂きましてありがとうございました。
それでは次回で終わ意志ましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?