taka_pon

初めまして。大学2年生21歳のtakaponです。最近本を読むことが多くて読んだ本の内容をアウトプットして知識を定着させたいなと思ったので始めました。文章力がないのでぜひ皆さんに添削等々してもらいたいなと思っております。よろしくお願いします。

taka_pon

初めまして。大学2年生21歳のtakaponです。最近本を読むことが多くて読んだ本の内容をアウトプットして知識を定着させたいなと思ったので始めました。文章力がないのでぜひ皆さんに添削等々してもらいたいなと思っております。よろしくお願いします。

最近の記事

人生において何に重きを置くか

最近悩みが出てきて久しぶりに書いてみようと思い、再びここに戻ってきた。 その悩みというのが「人は人生において何に重きを置くか」ということだ。 私が現在22歳だが、自分の人生を通して成したい夢がある。 それは世界の貧困をなくすことだ。 その夢は中学校1年生の時に発展途上国の現状が書かれた本を読んだのがきっかけだった。初めて自分とは全く違う環境の生活している人を見‘て、ものすごく心が痛くなった。日本とはあまりにも違う生活環境で、自分の生活がどれだけ恵まれているかがよくわかった。

    • 人生の教科書

      最近をワンピースを1話から見始めた。 それまではある程度の流れを知った上で、頂上戦争くらいから見ていたが最初から見たいと思い、1話から見始めて今はエニエスロビー編である。 これまでの内容を通してワンピースから学べることはたくさんあるなと感じている。 見たことある人ならわかると思うが、主人公のルフィは何よりも仲間を大切にする。 自分のことよりも仲間のことを考え、行動する。 またルフィはとにかくまっすぐだ。一度決めたことは成し遂げるまで諦めないし、それが仲間のことになると尚更諦め

      • 失敗の先に何を掴むのか

        僕は今日自動車免許の卒業試験を落ちてしまった。 理由は横断歩道を渡っていた歩行者に気づかずに走行してしまったからだ。 正直かなり落ち込んだがやってしまったものは仕方がないので、前を向いて明後日の卒業試験に必ず合格する。 ここで僕が思ったのが失敗の先に何を掴むかということだ。 僕たちは人間だからこそ必ず失敗はする。誰でも何度も失敗をしたことがあったはずだ。僕は周りの人比べるとかなり失敗は多い方だと思う。 テストの時も平気で凡ミスをするし、スポーツでも大事なところで点を決めれなか

        • 感謝する生活

          以前読んだアウトプット大全という本の中で感謝するという項目があった。 それを今日思い出したのでここで紹介したいと思う。 まず感謝することもアウトプットの一つらしい。 まず感謝することは健康につながるらしい。実際に研究結果にも出てる。 感謝することで4つの脳内物質が出てくるらしい。 まず幸福感やモチベーション、そして学習能力や集中力や記憶力がUPする幸福物質であるドーパミン。 2つ目に安らぎや落ち着き、緊張緩和に共感を生み出す癒しの物質であるセロトニン。 3つ目は安らぎや愛情、

          自然の大切さについて

          今メンタリストDAIGOさんの「究極のマインドフルネス」という本を読んでいる中で印象に残っていることを少し紹介したいと思う。 本の中では自然の大切さについて書いてある箇所があり、僕はそこがとても印象に残った。 それは自然の力には人を落ち着かせる力があるということ。誰にでも緊張したり、不安になることもあるだろう。そんな時に自然を見ると心が落ち着くらしい。 実際僕も試してみた。車の仮免試験があり、とても緊張していたが、自然を見て、とても落ち着き、リラックスしながら試験をすることが

          自然の大切さについて

          お金よりも大切なもの

          人生においてなものとはなんだろうか? それは人によって違うと思う。 お金が一番大切だと言う人もいると思うし、健康が一番大切だと言う人もいるだろう。 どれも大切なものだと思うが、僕が人生において一番大切だと思うことは人との関係性だ。 人間は1人では生きられない。他のどんな動物も生まれたら短時間立てるようになるが、人間の赤ちゃんは何年も経たないと立てることができない。 それは住んでいる環境が影響していると思うが、それだけではないと思う。 人間は支え合う生き物だと思う。だからこそ関

          お金よりも大切なもの

          「モノを大切にしよう」

          僕は周りの人と比べてものを大切にする方だと思う。 そんな僕が感じることをここに書きたいと思う。 まず結論から言うとタイトルにもある通り「モノを大切にしよう」と言うことだ。 具体的には服を綺麗に畳むとか、部屋の掃除をこまめにやるなどだ。他にも食べ物を感謝して残さず食べるのも大事だ。 なぜこんなこと言うのか? それはモノを大切にしてたらその分大切にする分自然と自分の周りにモノが寄ってくる。かなり宗教チックに思えてしまうかもしれないが、実際本当のことだ。 モノを大切にし始めたら、何

          「モノを大切にしよう」

          考える力を身につけよう

          最近周りを見て思うのが、どんなことに対しても考えようとしている若者が少ない気がする。 将来のことを例えに出してみよう。 何人の若者が自分の将来を考え、明確にできているのか。 将来のことを具体的に考えている人なんて本当にごく一部だと思う。 今が楽しければいいとか適当に就職して、安定な収入を得て、いずれか結婚する。 と考えてる人が大半なんじゃないかと考えている。 それはなぜかと考えてみた時に理由の一つとしてスマートフォンの発展が原因だと思う。今や小学生でも持っているスマホだが、特

          考える力を身につけよう

          人生はジェットコースター

          免許合宿に行っている間自分の周りの人たちが楽しそうに、人生を満喫している姿をインスタのストーリーでよく見る。 その時に自分は苦労しているのにみんな楽しそうでいいなと思うことが多々ある。 しかし僕は人生を振り返ってみたときに感じたのは人生とはジェットコースターみたいなものだということ。 どういう意味かというと楽しいと感じる時もあれば、苦しいと感じる時もあるということ。それは僕の経験上交互にやってくる。楽しいことを後は基本苦しいことがやってくる。だから僕は我慢する時期なんだなと思

          人生はジェットコースター

          自分を変えたければ海外に行け!

          僕はこれまでに3カ国の国にいったこたがある。 まだ経験的には浅いがその中で経験してきたことをここに書きたいと思う。 まず最初に行った国はカンボジアだった。 きっかけは友人に海外ボランティアに一緒に行かないかと誘われたことだった。 海外にもボランティアにも興味があったので二番返事で答えた。 実際にカンボジアに行ってみて感じたのは、日本の快適さは世界一位だということだった。水道水でもシャワーの水でも綺麗な水が流れない。水道水の水を飲むとお腹を下してしまうのでペットボトルの水を買っ

          自分を変えたければ海外に行け!

          四柱推命について

          四柱推命とはご存知だろうか? 生年月日と自分が生まれた時刻を通して自分の本性や未来のことを占ってもらえることだ。 友人の友人の親が四柱推命をできる方でやってもらい、自分のことを占ってもらった。 まだ会って数分しか経ってないのに何がわかるのだろうと思っていたが、一言目から自分の性格を当てられ、この人を信じてみようと思い、話を聞いていった。 実際良いことしか言われなかったが、ほとんどがばっちり当てはまっていたし、将来のこともたくさん知れたので良かった。また自分の家族のことも占って

          四柱推命について

          僕の好きなONE OK ROCKについて

          僕はONE OK ROCKが大好きだ。 ONE OK ROCKを初めてきたのは中学2年生の頃。 初めてキミシダイ列車を聞いた時の感動は今でも忘れない。 当時部活でなかなかレギュラーで試合に出れない時にこの曲に出会い、とても励まされた記憶がまだ鮮明に残っている。そこからONE OK ROCKの沼にハマり、多くの曲を聞き出した。ライブも2回行ったし、最新の曲が出れば当日に聞いて、覚えるまでリピートするくらいまで大好きになった。 部活以外でも受験期や大好きだった友人が海外に留学する

          僕の好きなONE OK ROCKについて

          人生は失敗の連続

          僕は今免許合宿に来ていて、今日で7日目が終わった。 仮免の終了検定も明後日なのに、今日の技能の授業で15回くらいエンストしてしまった。理由としては単なる焦り。今日の教えてくれる先生がかなり口調の強い方でそれにビビり、緊張してしまって、半クラッチができなくなったり、アクセルを緩めすぎてしまったりしてエンストしてしまった。それで焦ってしまい、ギアをローにしないで発進してしまってまたエンストしてしまうという負の連鎖に陥ってしまった。授業が終わってかなり落ち込んでいたが、今日を通して

          人生は失敗の連続

          親の教育と理想の自分へ

          僕は昔から親に小さいことを大切にする教育をされてきた。 例えば橋の持ち方や服を綺麗に畳む、そして物を受け取り方など他にも日常生活において他の人があまり目を向けないようなところを大切にする父に育てられた。 そんな父の教育のおかげで他の人と比べるとかなりしっかりしていると思う。 周りを見て、小さい頃から父に口酸っぱく言われていて良かったなと今ものすごく感じている。いい年齢になっても箸の持ち方が汚い人はたくさんいる。人前にでる芸能人だってそうだ。 そんな人たちを見て思うのが親の教育

          親の教育と理想の自分へ

          責任

          歳を取るにつれ、責任を持つことが多くなった。 特に20歳を超えると責任を持つことが増えた。 別に責任を持たなくても生きていける。でも自分は人よりも責任を持とうとしてしまう。それをなぜかと考えたときに、責任を持つ選択をした道の方が充実していたなと振り返っていて思った。 責任を持たなければ、何か起こった時でも自分のせいにはならないくて、周りから責められることもない。だからできるだけ責任を持つことは避けて生きていこうと思う人が近々多くなってきていると思います。自分自身で意識していな

          挑戦

          皆さんは日々挑戦していますか? 僕は最近になって挑戦することが増えたと思います。 それまでは全く持って挑戦していませんでした。。 口ではあれをしたい、これをしたいなど言っていましたが、全く挑戦をしない日々でした。それも時間がない、お金がないと表面上では言っていましたが、実際は失敗を恐れ挑戦するのを避けていました。だから自分の成長する部分が全くなくて、何も変わらずに過ごす毎日に退屈さを覚えていました。今もそれはないわけではないのですが、前よりも断然に減りましたし、幸せだと感じる