![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141146153/rectangle_large_type_2_018d55d5d2514f506411357ea456a85b.jpeg?width=1200)
今日のお花たち その8
午前中に用事があり出かけたので、午後から小石川植物園に行く。冷温室や温室では、センカクツツジやエゾカワラナデシコなど、日本各地の固有種のお花が咲いていて、東京にいながらにして、北へ南へと旅した気分になった。
![](https://assets.st-note.com/img/1716115244846-rThi7Kxx1M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716115927479-Q6Xq5BlVwn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716115928143-qQEAYG9JZJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716115928078-VW2Nbv8fk1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716115926995-As6DssohgC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716115928315-BhBOHLvbfI.jpg?width=1200)
小さなぶどうの房をあなたに。
![](https://assets.st-note.com/img/1716115928397-44fkInFkpO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716116135782-wJT2DeaeLV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716116135730-hUjReJ2nRj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716116136527-X2kGmVLnl3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716116136254-VFYgTXknm2.jpg?width=1200)
実のつき方といい、葉っぱの形といい、デザインに使えそう。
冷温室で大事に栽培されている鉢植えのお花を見ているうちに、小学校時代の同級生Мちゃんのお母さんのことを思い出す。
(この思い出については、以下の記事をご覧ください。)
園内を散策していると、父が昔、小石川植物園の自然のすばらしさを力説し、泉鏡花原作、坂東玉三郎監督の映画『外科室』のロケ地にもなったんだ、と話していたことを思い出す。
![](https://assets.st-note.com/img/1716112504637-4YvYy6X3ll.jpg?width=1200)
外を散策しながら見たお花たち。卯の花は、満開。イチョウの大木も、元気いっぱい。
![](https://assets.st-note.com/img/1716116469985-WdH4hdOfp4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716116461933-Jgz3BgtIkH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716116462292-gLByoZM0eN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716116464672-M4aF7x9uOf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716116463072-EkDL6tZ8ok.jpg?width=1200)
小石川植物園を散策後、歩いて巣鴨の登山靴専門店ゴローに行く。オーダーして出来上がるのを半年待った、街用の靴を受け取る。登山靴はもう2代目だけれど、街用の靴を作ったのは、今回が初めて。防水のオイルを塗って、大事に履こうと思う。
ゴローの後はとげ抜き地蔵へ。外国人のお客さんがたくさん歩いていた。お客さんがたくさん並んでいたお店で塩大福を買って食べる。外国人のお客さんがソフトクリームを食べているのを見て、食べたくなって買ってと、甘いもの三昧。コケシの張りぼても見かけた。
合計1万6千歩を歩いて、それなりに疲れて帰路についたのであった。
![](https://assets.st-note.com/img/1716116756990-JNtMgWb6wR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716116793517-eH44gnlARK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716116803740-qjI40DfWQA.jpg?width=1200)
明日からまた仕事、という方が多いと思います。明日から仕事の方も、そうでない方も、お花の写真をご覧になって、エネルギーチャージできますように。