見出し画像

連休中に人事・採用担当者が絶対に読むべきnote15選!

こんにちは、HeaRの半田です!

弊社は今日からGWの休みに入りました。
一足先に休みに入っている方もいると思いますが、
このご時世、出かけたり旅行するのも難しいですよね。

「じゃ、インプットしましょう!」ってことで、皆さんにGWのプレゼントです!(前回も大好評でした↓)

オススメのnote(2020年リリースのみ)を15本ご紹介します!
(勝手に掲載してすみません!)


1.徹底解説! withコロナで採用できる人事だけが知っている、CX戦略と広報活動

withコロナにおいて何をすべきなのか…採用を縮小してる企業もそうでない企業も必見です!

オンラインでの候補者との接点とその時に生じる感情(=候補者体験)を真剣に考え、CXの考えを取り入れなくてはいけないのです。

2.人事採用担当がリモートワーク用に買った機材一覧

オンラインコミュニケーションにおいて音声が聞こえづらいのは候補者様、研修受講者の体験を損ねてしまうため1月位から徐々に音響関連の機材を購入しました。

ただ、この徹底的な機材の揃え方はすごくてびっくりしました。
通信環境の次に大事なのが音声や写り。少しでも良い音声/写りを提供する=候補者さんへの愛ですね。
何を買おうか迷っている方は参考にしてみては??


3.【採用担当者の方向け】AI人材を採用するには?

AI人材要件のことや採用について難しくてよくわからない!という方にオススメのこちらのnote。
そもそもAIとはなにか、そして採用するための施策がまとまっています!

4.フルリモートでもコンテンツ目白押し!新卒研修を大公開します

GMO社の新卒研修の施策や工夫がまとまっているnoteです!
コミュニケーション手段やオンラインだからこそできる企画まで、新卒研修のみならず今後の社内研修や、コミュニケーション活性化に活かせる内容となっています。


5.採用活動のオンライン化で採用担当が思ってること

採用活動のオンライン化により他社がどのようなことをやっているのか皆さん気になるところだと思います。
こちらのnoteでは、下記の項目がまとまっていてとても参考になります!

・採用の現状(採用計画の変更等に関して)
・実施した「採用のオンライン化」の施策について
・実施してみて感じる課題や不安について
・オンライン化をして気づいた良い点と改善点
・オンライン化施策で今後検討していること

今のピンチをチャンスとして捉えて採用活動に取り組もうとしている、グッド・クルー社の見解を参考にしてみてください!


6.人事の破壊的変革-世界で勝てる人事になるために-

書籍『最強の人事をつくる 人事変革の教科書』の内容を紹介してくださっています。人事とはなにか、これから人事に求められることについてまとまっていてとても勉強になります。書籍を購入される前にこちらのnoteを参考にしてみるのも良いですね!


7.最終面接を公園で実施してみた

「最終面接を公園で?!」と驚くタイトルですが、WEBだけでは不安だよ!という面接担当の方には良いヒントになるのでは??
6本目までのnoteを読んで少しお疲れだと思うので、サクッと読める記事をチョイスしました!

8.ベンチャーCOOの上場物語

COOとしての体験や学びに関するnoteですが、ビジョンの浸透やマネジメントについてまとまっていて、どの職種の方にも読んで頂きたいnoteです!
採用時のアトラクについても参考になることでしょう。

この人を採用したいなと思ったら、最後はアトラクトが重要になります。採用力の弱いベンチャー企業の採用では、この「アトラクト」が他の採用施策に比べ100倍重要になります。
人がその会社に入る理由は3つあります。
①自分が必要だと感じる
会社の課題に対し、自分自身が解決できることが大きい、自分はこの会社に必要な一員なんだ、と感じることが入社動機になる。
②ビジョンに共感する
会社が目指すビジョンが素晴らしいと共感することが入社動機になる。
③キャリアにおけるメリットを感じる
報酬・役職・未経験の担当業務などキャリアが広がることにメリットを感じることが入社動機になる。


9.採用のアタリマエが変わる!オウンドメディアリクルーティングとは

採用チャネルの複雑/マーケティング化に伴い、今まで通りの採用活動では自社の求める人材との接触が難しくなっています。
そこで、取り入れるべき「オウンドメディアリクルーティング」の手法についてまとまっているこちらのnoteを参考にしてみてください!

10.withコロナ時代にも効果を発揮する社内報!社員のエンゲージメントを高める施策を大公開!

テレワークとなると、社員のエンゲージメントが低下しやすい、EXが悪化するといった問題もあります。そのために社内の情報を共有したり、社員のモチベーション向上の一つの手段として有用と言われる社内報が注目されています。こちらのnoteではベーシック社の社内報『b-ridge』の編集長である、奥田さんに社内報の取り組みやテレワークにおける有用性について紹介しています。

11.スタートアップ入社4ヶ月。ぼっち人事で24名の採用決定した話(おっかなびっくり)

採用の現場にどのように社員を巻き込んでいくのか詳細もまとめてくださっていて、結果的に組織的にも副次効果があったそうです。社員のエンゲージメントを高めながら採用活動を展開されたい方は参考にしてみてください。

12.無料でできるLinkedInでの採用活動。LinkedInビジネスパートナーが解説!

Twitter採用に関する情報はたくさんありますが、Linkedinってなかなかないですよね。媒体の特性的にLinkedinも並行して活用した方がいい企業もあります。ではどうすれば、無料で採用活動を行えるのか?こちらのnoteをご覧ください!

13.実録!ワンチーム採用オンライン選考会(当日編)

皆さんは“ワンチーム採用”をご存知でしょうか?
ワンチーム採用とは個人ではなくチームでエントリーし、一日間の選考会のなかで役員にビジネスプレゼンをし、合格のチームにはメンバー全員に内定を通知するというものです。とてもユニークな選考手法です。
ここでは当日編をご紹介しますが、準備編に関してショーケース社のnoteに掲載されているので、そちらも合わせてチェックしてみてください!

14.オンラインチャットにおけるコミュニケーションのコツを考えてみました

候補者との連絡や社内のチャットでも意識したい、オンライン上のコミュニケーション。

オンラインチャットのコミュニケーションは無機質になりがちで、少しのズレから、双方が大きくすれ違ってしまうことも多々あります。オンラインチャットで、出来るだけストレスのないコミュニケーションを取るにはどうすれば良いのでしょうか。

双方が気持ちよくいられるコミュニケーションについて学んでいきましょう!

15.【評価テーブル図解付き】ベーシック社の人事ポリシーと評価制度を公開します

会社の人事ポリシーによって評価制度は変わってきますが、「評価制度を見直してる!」「明確な評価制度がなくて参考にしたい!」という方は必見です!

人事評価制度は運用が大切です。ただし、人事だけではなく、当人の上長やマネジメント担当者が制度を理解し、適切に期待役割を設定することが求められます。評価制度はあくまでマネジメント推進の手段で、メンバーの成長の加速、難易度の高い取り組みに挑戦するための仕組みと捉えています。

-------------------------------------------------------------------------

 今の時期にオススメなnoteをご紹介しました。

15本なのでGW中のインプットとしてはちょうど良い量ではないでしょうか??

GW明け、今まで以上に強くなった皆さんになっていることを期待してます!

では、良いGWを!

まだまだ、インプットしたいよ!という方は、過去のまとめをご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?