小さなことでもほめてみよう。あなたの気持ちがアップするよ。
小さなことでもほめてみると、あなたの気持ちは上がります。
そのときのコツとしては、「こんなことで自分をほめるの?!」という気持ちをもたないこと。
どんな小さなことでも良いのです。
例えば私は、休日、2つ家事ができればOKとしています。
「今日は洗濯をした!よくやった!」
「今日は夕ご飯を作った!ブラボー♪」
これだけで合格としています。
土日ぐーたら寝ていたとしても、
「しっかり土日休めたがら、月曜日からまた頑張れるぞ!」
などのように、とにかく自分をほめます。
では、練習です。
仕事の日の朝、起きました。
当たり前のように見えるかもしれませんが、起きられない人だっています。
なので、
「今日の朝起きられた!ちゃんと仕事に行けるぞ!」
退勤するとき、
「今日も無事に1日働けたぞ。すごいね!」
こんな具合で大丈夫です。
あとはこんな感じの温かい飲み物でも飲んで、リラックスしていれば良いですね。
単純かもしれませんが、こうして小さなことでも常にほめる習慣をつけておくと、気持ちが明るくなります。
これがさらに進んで、人にも嫌味のない程度にできていること、やれていることをさり気なくほめてあげられると、相手の気持ちもアップしますね、きっと。
人間、けなされるよりもほめられる方が嬉しいですよね。
ちなみに、そうやって意識的に口に出していると、小さな良いことをたくさん拾うようになるのです。
人間の不思議ですね。
気持ちが変われば行動が変わる。
行動が変われば、さらに気持ちが変わる。
そんな良い循環がな生まれるはずです。
ぜひ、やってみてくださいね!!
まとめ
✔️小さなことでもほめてみると、あなたの気持ちは変わる。
✔️些細なことでもほめる練習をしてみよう。
✔️気持ちが変われば行動が変わる。行動が変われば、気持ちがさらに変わる、の良い循環が生まれる。
だまされたと思って1ヶ月やってみてください。
あなたの行動や気持ちが変化しているはずです!
貴重なお時間を割いて読んでくださり、ありがとうございます💗
もし気に入ってくださったなら、スキ・フォロー・サポートをお願いします💕
さらに文章力を磨くために、頑張りたいと思います✨✨✨
コラボも大歓迎です。ぜひお声掛けください!
私のプロフィールです。↓
私のサイトマップです。↓
私のスタンスです。↓