![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143141364/rectangle_large_type_2_97604ecff307397297218f36b5a6bf6c.jpeg?width=1200)
【商品開発事例】新生姜のシロップ/ 奈良県明日香村
新生姜のシロップ
一昨年度の奈良県明日香村の事業で開発した「新生姜のシロップ」。昨年度末に弊社の食品加工ラボで製造し販売をスタートしました!
石舞台古墳やキトラ古墳など、数多くの遺跡が発掘されている明日香村。
そのうちの一つの高松塚古墳は、村人が生姜を貯蔵するために穴を掘ったことがきっかけとなり発見されたという説があるそうです。
弊社で商品開発をした「新生姜のシロップ」は、発掘するようなワクワクを感じてもらうために、生姜スライスやスパイスをたくさん入れました。ハーバリウムのような、見た目にもかわいいシロップです。
ピリッと辛い新生姜と数種類のスパイスを漬け込んだ爽やかなクラフトシロップです。新生姜のスライスは、紅茶に浮かべたり刻んでヨーグルトと一緒に食べるのもおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717646424931-sK1JgFf3Yq.jpg?width=1200)
一つひとつ手作業で丁寧に作っています
ハーバリウムのような可愛い見た目にしたい!
そのために、ひとつずつ手作業で具材を入れています。
レモンのスライスが見えるように工夫したり、形の綺麗なスパイスを選んだり、手間暇かけて充填作業をしています。ですのでお手元に届きましたら、ぜひしばらく飾って楽しんでからお召し上がりください‥!
![](https://assets.st-note.com/img/1717646534317-nBNUGrToFU.jpg?width=1200)
お好みの割り方で
明日香村で採れた香り高い新生姜をたっぷりと使い、シナモン、クローブ、カルダモン、スターアニスなどのスパイスを加えてじっくり漬け込んだ爽やかなシロップです。シロップに浸かった新生姜のやさしい辛味をぜひお楽しみください。
炭酸で割るのはもちろん、お湯やお酒で割るのもおすすめです!(試食アンケートをした際には、お酒で割りたいという声が多かったです‥!)
ぜひお好みの割り方を見つけてみてください。
★キースタッフのオンラインショップ
「ksproducts」にて販売中です!
![](https://assets.st-note.com/img/1717723293301-GuPiKr4siu.jpg?width=1200)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
弊社商品開発部の公式Instagram @keystaff_development では、
日々の試作や製造の様子、マルシェへの出店やセミナーの開催情報など、
食づくりに関するさまざまな内容を発信しています!
フォローお願いします。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::