マガジンのカバー画像

私のお気に入り記事たち

51
自分にとって必要な記事を集める
運営しているクリエイター

#日記

私は「エモい」文章が書けない。

私は「エモい」文章が書けない。

「エモい文章、きてるよね〜」

という話題を、SNSでよく見かける。

書くことが好きだし、書く仕事をしているので、ライティングに関するノウハウや流行はできるだけチェックするようにしているけれど、

「エモい」

とは……、いったい………なんじゃろか………?

★★★

もちろん、「エモい」という言葉自体は聞いたことがある。でも、それが一体何を差して語られているのか、まだよくわからない。ちなみに、

もっとみる
「了解」を「り」で済ませる若者達を甘くみていたら死にかけた話。

「了解」を「り」で済ませる若者達を甘くみていたら死にかけた話。

皆さん。こんにちは。わたらいです。

若者言葉を知っているだろうか。
若者言葉を若者言葉としか表現できないあたり、老いを感じる。

若者言葉とは、中高生をはじめとする若者が中心となって現代的で文学的かつ、センセーショナルでドチャクソエモイ感じ?の言葉達のことを指す。

若者言葉と聞くと、

「若い人だけが使う言葉」「日本語じゃない」「頭悪そう」などとマイナスイメージを抱く人も多いのではないだろうか

もっとみる
『したい』が『するべき』に変わってしまったことに気づいてますか?

『したい』が『するべき』に変わってしまったことに気づいてますか?

私がいつもひっかかっているのは、息苦しさを感じる原因は、これだと気づいた。いてもたってもいられなくて、これは書き残さないとダメだ、とnoteを開いた次第だ。

私は他人よりめちゃくちゃ何かをしたくてたまらない時と、めちゃくちゃ何もしたくない時の差が激しいのでは、と感じていた。したい時は、あれもこれもとやりたくて楽しくて、やることなすこと全てがキラキラして見える。

でも一度不安を覚えて、あれ

もっとみる
ひとつの物事は、着させた服で白にも黒にもなる

ひとつの物事は、着させた服で白にも黒にもなる

同じ内容であっても、伝え方次第で全然本意ではない伝わり方になってしまうことって、あるよね。

言いたいことは同じなのに、表現のしかたひとつで、ポジティブにもネガティブにもとらえられてしまう。「この人、ネガティブにとらえられてしまうような伝え方ばかりをしているなあ」と感じるとき、わたしは「もったいないなあ」と思っている。

「あの人はああいう風に言うけれど、本当はとてもいい人なんだよ」というセリフが

もっとみる
「映画館への飲食物持ち込み」について“なぜ”を5回、繰り返してみた。

「映画館への飲食物持ち込み」について“なぜ”を5回、繰り返してみた。

先日からnoteを書くことに対する個人的な想いについて、こんな側面があることを何度か書き続けている。

なにげない日常を一歩深く思考してみることで、自分の中でのヒト・モノ・コトの捉え方を変えたいという想い。

それがなんと、「一歩」なんて当たり前だったらしい。とりあえず「五歩」深掘りするクセをつけよ。との記事を読んだので試してみることにした。

note.muを運営するピースオブケイクのチーフ・エ

もっとみる